*蒼天おぼえがき*


2009年03月29日(日) 年度末。
色紙係りのミッションは無事完了。
課長の一言で急遽決まったホテルでのイベントも慌ただしくも無事終了。
異動者の送り出し(文字通り荷物と一緒に送り出し)&配置換えも完了。
初・人間ドック受診も済み、結果出てとりあえず問題なし。
冬物コートもクリーニングに出し済み(前払いのクリーニング代が高かった・・・)。という感じに、あっという間の年度末。


■読んだもの


『カンナ 吉野の暗闘』(高田崇史/講談社ノベルス)
刊行ペースが早い!一冊読み終えるのも早い(苦笑)。
どうして吉野には桜が多いのか?と、あまり考えたことはなかったけど、なるほど、そういう考え方もあるかも。朝廷ともかかわりが深く、そして江戸時代は天海の支配下にあったとか。そう考えると、いろいろ深読みしたくなるかも。私的な吉野への初憧れ(?)は、「なんて素敵にジャパネスク」の吉野君。懐かしい・・・。
今回は、いつも大活躍の貴湖さんが風邪と負傷でダウン。代わりに?と言ってはなんですが、主人公が主人公らしく?活躍してました(やればできる子、というか、いつもそれなりに活躍はしている?)。










幻想水滸伝ティアクライス、とりあえず108星エンディングで1周目終了。時間があれば2週目?今までの幻水の流れは踏襲していないものの、おもしろかった!DSだと、寝落ちしてもリセットかからないので助かりました(苦笑)。





< Old  Index  New > 


ひなた [MAIL] [HOMEPAGE]