*蒼天おぼえがき*


2009年04月04日(土) 春うらら。
桜、この週末に満開になるとか。
週初めの寒さを考えると、昨日今日と春らしい暖かさです。


■読んだもの


『情報は1冊のノートにまとめなさい』
(奥野宣之/ナナコーポレートコミュニケーション )
今更ですが、ベストセラーな1冊。
とにかく1冊のノート(A6・文庫サイズの市販ノート)を常に携帯し、日記から買い物メモからネタやら読書録やら会議録やらスケジュールやら、すべてまとめる(一元化する)良さと、その活用方法について語られた1冊。メモしておかないと端から忘れる(メモすることによって安心して忘れる)ということは確かに言えるかと。1冊にまとめるというのは私的にはちょっと抵抗が(^^;まあ、自分で分類しながら記録・保管できるなら、それに越したことはないということだろうと勝手に読みかえてみました。
パソコンは絶対にデータが消える、WordではなくTEXTファイルを推奨、情報に索引をつける、は納得です(日頃からTEXTファイル愛用中)。オンライン日記は日記の代わりにはならない、というのは、まあ確かにその通りではあります。が、”オンライン”日記であることで、自分の考えを客観的にとらえ直すというプロセスが経験できるとも思います。




『トワイライト』1〜10巻
(ステファニー・メイヤー[訳]小原亜美/ヴィレッジブックス)
「活字倶楽部」(雑草社)でたびたび取り上げられており、映画化の話がある前から気になってはいたのですが、なんだかタイミング的に映画公開に合わせた感じに(今日から映画が公開されました)。
読み始めたら止められず、どこまでも・・・。10巻まで読了(さすがに一気にはそろわず、途中やきもき/苦笑)。もともとライトノベルスに分類される作品のようなので読みやすいということもありますが、いやー、あらすじで考えると思いっきりベタな展開なのに(人間と吸血鬼の恋)、読み始めると一気に惹きこまれます。べたながらも、きっとどこかにツボがあるのかと。
ちなみにこの3月に翻訳の方も全13巻で完結したようで、そこまで一気に読み尽くしそうです。





< Old  Index  New > 


ひなた [MAIL] [HOMEPAGE]