ゼロの視点
DiaryINDEXpastwill


2003年03月18日(火) 予定外の毎日

 昨日、このままだと駄目になりそうな程大量に買い込んでおいた鶏肉で親子丼を作ったので、ランチにいとこI嬢に助っ人として来てもらうことにした。名づけて、残飯整理部隊!!。

 私達夫婦は、前もって予定を立てることがどうも苦手。予定に縛られるのが嫌なだけなのだが、何でもかんでも、最後の最後に慌てるタイプ。さて、慌てるかどうかは別にしても、そんなわしらのリズムを知っている人たちが、夜によくやってくる。夜の部は、今のところ95%の確率でフランス語圏のお方たち。

 ゆえに、何か今晩は作ろうと思って買い物を発作的にしても、友人・知人が突然やってくるので、なかなか思ったとおりに食事を用意できない。誰も来ないだろうと、何も買い物してないと、突然人がやっきたり、またその逆しかり・・・。

 昨日の夕方、ふと気晴らしに冷蔵庫の整理もかねて、親子丼を大量に作り始めた。そこにI嬢から電話が入り、とりあえず本日の約束。おまけに日没前までに夕食の支度を早々としてしまったので、妙に自由な感じを一人で味わっていた。

 そして、予定より早く夫が帰宅。いつものように腹をすかせて帰宅したか?、と思ったら、家の門を開けるところで携帯に友人からの連絡が入ったそうだ。そして、友人JYがあと20分でやってくるという・・・・。

 明日のI嬢とのランチ分を考えたら、いくら大量の親子丼とはいえ、今晩も♂2人&私(夫は大飯喰らいの胃下垂)に出してしまったら、残りは保証できない。おまけにちょっと私も疲れていたので、突然の友人の来訪にフクレ面をしていた私。

「あんたの友達が来ても、相手しないからねっ!!」と強気に夫に出ていた私だが、そんな小競り合いをしているうちに、JY登場。悲しいかな変な芸者根性を発揮して、気がついたら場を盛り上げている私・・・(汗)。

 今世界中で持ちきりの話題である対イラン戦争の話から、経済、そして薔薇十字団や、フリーメーソンの話まで、議論。なんで、わしが討論番組の司会者の役割をしているのかっ?!?!?!?!。これですっかり気持ちよくなったJYがワシらをレストランに連れて行ってくれて、奢ってくれた・・・・・、ラッキー!!。おかげで、嘔吐寸前まで寿司をたらふく食べてきた。

 さて、本日は予定通りにI嬢がやってきて、その時間をめがけてI嬢の姉U嬢が日本から電話してきた。I嬢も私も、それぞれの視点で我々のパリでの日々を彼女に語り、笑い転げる。I嬢の母親と、わしの母親は姉妹なのだが、いずれの家庭も判別不可能なほど口が悪い。いわゆるウルトラ毒舌家族。こうやって電話をしていると、つくづく“突っ込まれてナンボ”の家庭で育ってきたおかげで、皮肉屋フランス人社会で何も傷を負わず、楽しく生きている私、というのがあらためて納得できた。絶対ヤワな人だったら、即死してしまいそうなほど、強烈な突っ込みが毎秒ごとにあると言っても過言ではない。

 さて、つい先ほど、ロンドンの友人S氏に連絡を取った。彼はわしら貧乏日本人を初日に宿泊させてくれるのだっ!!。日曜日からは幼なじみMの家に宿泊するが、S氏の申し出は、ものすごくありがたいっ!!。彼と電話で話しているうちに、突然ロンドン行きの予定が本当の意味で楽しくなってきた。やっと本当にロンドンに行きたいと思えてきたのだ。4泊5日の短い日程だが、楽しめそうな予感だけは確かに感じた。

 なんだか妙に興奮している、ゼロでした。
 


Zero |BBSHomePage

My追加