ゼロの視点
DiaryINDEXpastwill


2003年08月12日(火) 相変わらずパソコンがおかしいっ!!

 昼前に起きて、パソコンを立ち上げると普通に動き出した。ラッキーとと思い、仕事をし始めたら、やっぱりおかしいことがたくさん出現。どうやらウイルスに感染している模様。

 昨日の日記に書いた我が家のPCドクターGは、忙しくて我が家に来られないとのことで、もう一人のドクターG2が木曜日の朝にやってきてくれることになった。とはいえ、本日もこれで仕事はほとんどパー。日記更新ぐらいながいいが、一生懸命書いている原稿が消えてしまうのが怖いので、どうも書き進める気がしないのだ。

 こうして書いている間にも、パソコンがダウンする可能性がある。でも、日記ならOK、というわけだ。現在の時点で、なぜか原稿をフロッピーに記録できなくなっているから恐ろしい。一応、パソコン内には記録できているのだが・・・・。不安。

 ウイルス自力除去は今回放棄したが、とはいえウイルスの種類は突き止めた。ご安心ください。私から感染する可能性はほとんどありません。ただ、私が働けないだけってことっス。

 そんなわけで、本日の夜も友人らと近所のレストランへ、やけっぱちになって出かけてしまった。数日前に書いた日記のEが、扇風機を返しに我が家にやってきたのだが、そのまま話しているうちに、レストランへ直行。そこに、夫の昔の友人も合流して、4人でダラダラ。幸いにも、我が家から2分の中華料理屋が冷房をガンガン効かせていたおかげで、快適に食事が出来た。

 明日から少しずつ気温が下がるらしいが、南仏は以前灼熱地獄が続くらしい。そして、今までなんとかパリの暑さを凌いできたEは、なんと明日から南仏に行かなくてはならないらしい。そんなEを不憫に思って、彼が返しに来た扇風機の貸し出し期間の延長を申し出てみた。

 するとどうだろう・・・、Eの顔が満面の笑みになっていくではないかっ!!。そして、Eは南仏へ扇風機を持参で乗り込むことになった。この灼熱地獄の中、気休めの存在でしかない扇風機だが、それでもマシというのなら、担いでいってくれ(笑)。

 さて、途中から合流してきた夫の友人Cだが、別れ際に爆弾発言。なんと3年前から愛人がいて、先日20年以上連れ添っている年上の妻に、その存在を知られてしまって、かなりグチャグチャになっているとのこと。年上の妻VS若い愛人の間で揺れ動くC。不惑の年ですな・・・・・。

 


Zero |BBSHomePage

My追加