ゼロの視点
DiaryINDEX|past|will
昨日の日記に引き続き、イライラしながら仕事してたら、思わずはかどってしまい、結局ぶっ通しで土曜日の夕方から日曜日の午後1時まで働いてしまった。途中、小一時間ほど、居眠りしたが・・・・。
怒ると仕事がはかどるということは、どういうことか?!?!?!。平和に仕事が進められないのか、私?、と自問自答。時間も忘れてひたすら仕事していたゆえ、ふと時計を見ると午前6時。その途端、急に腹が減ってきた。 そういえば、晩飯すら食っていないということに、気がついたのだ。
今から作るのは面倒くさいし・・・・、と思いつつ、何かないかとキッチンをウロウロしてみるが、何もない。あるのは残りの味噌汁。味噌汁といえば炊き立てのご飯が欲しいものだ・・・・・。さあ、どうするか?。
結局、米を炊いてしまった・・・・。実は数日前に日本食料品店で“うまい米”を購入していた。ちなみに、夫には提供しない(笑)。別に、夫を愛してないというわけではなくて、どんな米を提供しても、その違いのわからない人間に、高額な米はただの無駄使いだと判断したからだ。
夜明けとともに、炊きたてご飯に高菜、そして出汁のきいた油揚げ味噌汁を食す。ああ、小さな幸せっ!!。美味いっ!!。一人で「アーっ」だの「ウーっ」だのと唸りながら米を噛みしめる。感激を声に出さずにはいられない、日本の味。
あとで話を聞くと、寝ていたはずの夫が、私の奇妙な唸り声で目が覚めたということ。“とうとう狂ったか、わが妻?!?!?!”という感じで・・・。
恐る恐る仕事部屋の前にきて、椅子の上であぐらかいて、PCの前で茶碗並べて、唸りながら早朝に食事している妻の後姿をみて、夫は“ああ、やっぱり狂ってしまった”と思ったらしい・・・・。
このメニューが功を奏して、またエネルギーが沸いてきて、上記のように昼過ぎまで働いてしまったゼロでした。
|