![]() |
配送完了の連絡 - 2002年07月01日(月) Amazonから「クラバート」配送完了のメールが。早いっ。24時間以内配送って書いてはあったけど、ホンマかいなと半信半疑だったんだけど・・・在庫ある分はすぐ出してくれるのね。しかも1500円以上は送料無料だし。本屋で探してられねー( ̄∇ ̄;)って感じだ。 あ、でももちろん本屋ウロウロしていい本がないかチェックするのは大好きなんだけどね。 どうでもいいことですが、母親が私達姉妹の名前を呼び間違えるのはわかるけど、おいっこが自分の母(妹)と伯母(私)の名前呼び間違えるのはどうかと・・・しかもかなり頻繁に。おぼえとけそれぐらい!ちなみに母親(妹)のことは「おかあさん」や「ママ」ではなくなぜか名前にちゃんづけで呼んでるため混乱してると思われます。まわりからは名前で呼ばれるからねー、しょうがないんだろうけどねー。んで、私達姉妹がおばあちゃんのことを「おかあさん」と呼ぶのでそっちが混乱してる模様・・・。 がんばれ2歳児。 +1 ギャーーーーー 隣の部屋にでかいゴキが・・・!夏やね!手近にあったのがアユーラからのDMのだったんで、それを丸めて叩き潰しました。おぉおお・・・足の格好が恐ろしいのだよ。あれで飛ぶのが恐ろしいのだよ。 幸いたいしたこともなくアッサリと。タタミなんであまりなこともできないし、殺虫剤はきかないし、そもそも取ってくるまでに逃げられる。 しかしおかげで、DMに入ってたサンプルともバイバイ。サヨナラ〜〜 ゴキとは何の関係もないけど、アユーラ(化粧品っす)ってケースがかわいくて好き。ちょっとアールヌーボーっぽいというか、お花とか草とかをモチーフにした独特のケースで持っててかわいいのでお気に入りです。夏限定だかのマニキュアが出るみたいで、また見に行きたいなぁ〜。バーゲンとあわせてみてくるかー。 そう、今年はもうバーゲン始まってるとこあるみたいね。念願の平日昼間堂々とバーゲンめぐりができるんで、行ってこようかな。 +2 お、ソニーからも130万画素の小さいデジカメが新発売。しかも25000円程度っすか!安い!DIMAGE XやEXILIMほど薄型じゃないけど値段も安いし機能も見劣りしないんで魅力感じる。しかし、Cyber-shot Uって、VAIOもそうだけどこの「U」の意味はなんなんだろう・・・ちょっと気になる。デジカメってシャッター押したときのタイムラグがやっぱ気になるので、それが早い機種は魅力あるねぇ。まぁこれからどんどん新しいのはそういう機能も強化されていくんだろうけど。とはいえ、しばらくは買い換えるつもりはないんだけどねー。 回転レンズ万歳ヽ(⌒∇⌒)ノ +3 早くも「ロード・オブ・ザ・リング」のDVDが出るのね。あちこちから予約受付中のメルマガが。うーん、まぁ買っても悪くない(エラそう?)んだけど、どっちかというと間違って捨ててしまった(爆)原作を買いたいです。 +4 そうだそうだ。DIMAGE XのAppleストア限定ホワイトバージョン。サイトでチェックしてみたんだけど、前面のとこだけホワイトかい・・・(・__・)・・・せっかくオリジナルにするんだったらもうちょっとこう、全体ホワイトにするとかできなかったんだろうかと思うのは私だけ?値段もちょびっとあがってるけど、もうちょいあがってもいいからもっとオリジナル色出せばよかったのに。ちょっと中途半端かな。 Amazonで注文してた「クラバート」が届いたのですが、本体価格1600円。アリ?1500円で買ったのに。ミス?まぁ安いんでかまわないんだけど。読み直してちょっと絵でも描いてみようかなぁ。「リリス」も読まなくては・・・ ... | |
| ||
![]() |