ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2003年05月11日(日) 二日連続緑化フェア

軽で行ったため、昨日は何事もなく無事帰還しました。
サッカーは大盛り上がり。はじめから最後まで黄色い悲鳴をあげていたお姉さんのおかげで、私たちの近くはかなりヒートアップしました。
その前に緑化フェアを見物したのですが、庭園がたくさん並んでいて、とってもなごみました。
ガーデニング、自然等が好きな人は、ぜひ足を運んでみてください!
損しませんよ、絶対!

そんで今日も緑化フェア。
別会場でフラワーアレンジメント。
『母の日のための』という頭文字がつくこの教室。
母が勝手に応募。
母は自分のプレゼントを娘に強制的に作らせる様です。

とりあえず、早めに行って会場を見物。
寒いので暖かいお茶を飲みながら、イベントを見てました。
飲んでる間に暇つぶし・・というか、屋根のあるところで飲もうというコンセプトだったのに、いつの間にかイベントに魅了されました。
大道芸人の方々のショーだったのですが、面白かったです。

2つの棒(ジャグリング?)で、投げてもらった1つの棒を受け取り、そのまま3本の棒でお手玉する・・・という芸をやるために、投げてもらう役を選別。
子供をチョイス。
しかし、距離があるため、無理だと思ったお父さんが、子供の手をとり、ほぼお父さん主導で放り投げたー!
天井に当たったー!
そのまま別のお客さんの頭上にヒットー!!!

会場は大爆笑。
大道芸人さんも、こんなハプニングは初めてだそうで、当惑しておりました。
いやはや、お上手でございましたよ。とっても。

さて、いよいよやって来ました、地獄のフラワーアレンジメント。
もともとこういうのはとっても苦手な私。
花を前にまったくイメージが浮かびません。
皆様は、花を前に、イメージが膨らんでいる様子。
脳内が真っ白で、どうしていいか困惑し、心の中は軽く泣きが入る始末。
結局適当にさしたものを、先生がさしかえるという芸当により、見られるものが出来上がりましたが、若い娘として恥さらしもいいとこでした。
かなり凹みました・・・。

とにもかくにも、緑化フェアはとってもお薦めです。
自然が好きな方は。
ビックアイだけはお金がかかるのですが、昨日Jリーグのチケット持ってたらタダで入れたので、今度もう一度行く予定(前売り買ってたし)
次はゆっくり見てきます♪


 < 過去  INDEX  未来 >