桜の乗馬日記

2003年06月23日(月) あもーれぇ〜とらばと〜れぇ〜!

あも〜れぇ〜とらばと〜れぇ〜とれるならとってみぃ〜ろぉズッキィニー!

もう大笑い!レッスンメイトの大月氏のこの台詞!
で〜〜お嬢と3人で
とらばとぉれぇ〜 とれるならとってみぃろぉ〜 といいつつ
ズッキィニーを貰った(笑)
ついでに料理の仕方まで教えてもらって 夕飯はイタリアン!
今度は「ぼけなす」をあげるからねって 定年退職した彼の畑は
収穫が目白押しらしい

本日の初心者障害は 駈歩での障害だった
おまけに 2個連続 ((((((≧∇≦))))))
スポチ お疲れ気味だったけど エンジン全開になってくれて
飛ぶこと飛ぶこと!気持ちよかった

コーチが「桜さん!落馬から立ち直りましたねぇ」と笑う
大月氏が「桜さん 上手に飛んでたよぉ〜〜」と声をかけてくれた。

いくら誘っても 雨が降るからって第4馬場(障害馬場)に来てくれなかった。
「酸性雨で頭がはげるからだめ」って

2鞍目は初級馬場 相棒は「カポネ」

腹帯を締めてたら・・・ガブ!って噛まれた
背中を見せたら ガブ!ってまた噛まれた

お嬢がカポネに「噛んでやったん!えらい!ようやった!」」と誉める

第5ジージィに行こう!雨の中行こう!って誘ったけど
また大月氏は 第3ばーばぁへ行く!って逃げていった。

カポネに もう やる気無いんです!って歩き方をされて
「この馬鹿馬ぁ〜〜〜〜!」と怒りつつ レッスン

そしたら・・・・彼は途中からやる気を出して いや やる気を出しすぎて
速歩の合図を勘違いして 駈歩をしやがった(激怒)

首を思いっきり 内方に向けてるのに まっすぐ走る
私が先頭だったのに 輪のりになれずに まっすぐ走られた(滝涙)

コーチが笑う「桜さん 桜さんが輪のりにならないと
後の皆さん 輪のりが出来ませんよぉ〜〜〜〜」
はい!そうです。カポネは輪のりが嫌いなんです
そして スピードが出すぎてると輪のりしてくれないんです。

3級の図形の練習もして 雨降の中頑張った。
結構 炎天下より 気持ち良いかもしれない(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


桜 [MAIL] [HOMEPAGE]