2007年12月23日(日) |
祝・サンドウィッチマン優勝 |
つい1時間ほど前、「M-1グランプリ2007」が終わり、 ことしのチャンプが決定しました。
私はとりあえず、一応実力と年功(10年目)から トータルテンボスの優勝を予想していたのですが、 蓋を開けたら、嬉しい大はずれでした。
M−1史上初の敗者復活戦からの勝ち上がりで、 ついでに初の東北出身者の優勝… 「強面とくたびれたオッサン」のコンビ、 サンドウィッチマンが、王者に輝いたのでした。
2005年、2006年も準決まで進み、 どちらも敗者復活戦のネタをちらっと見る限りでも とってもおもしろかったし、 お笑い好きには評判がよろしくない土曜の夜のコント番組でも、 この人たちだけはいつも光っています。 が、いかんせん華がない…(味はあるけど) このテの人たちは、きちんと実力を評価してもらって 正門突破できないと チャンスはないだろうなあと漠然と思っていたので、 敗者復活だけでも嬉しかったのに、 いやあ、「やりよったわ」という感じでした。
来年から露出度が高くなるのかどうかはわからないけれど、 とりあえず、ウェブ検索で「サンドウィッチマン」と調べたら、 この人たちの項目が上位に来るようになるのは必至だし、 ボケ富沢さんの「ちょっと何言ってるかわかんない」は 地味に流行しそうな気がします。
彼らの優勝で特にニンマリしているのは、 多分、お世辞にも大手とは言えないであろう 所属事務所さんと、 今年の5月時点の記事で、「注目芸人」として、 今を時めくなだぎ武、柳原可奈子、ジャルジャル等と並べ、 サンドウィッチマンを取り上げた「AERA」の記者でしょう。 ちなみに、高校のラグビー部で知り合った“馴れ初め”は、 サンドウィッチマンとジャルジャルに共通なのでした。
|