2006年09月26日(火) |
memo memo + music |
火曜日、小雨の降るなか病院へ。 最近待合室が苦痛になってきてしまった どうしてだろう。
前に通っていた病院は待合室がせまくて そうしてテレビがついていた。 私はたいていバイト帰りにそこへ通うからいつもテレビは 夕方の、ニュースなのかスキャンダルなのか曖昧な そうしてとても刺激的(なるべくなら聞きたくない単語)を いつも吐き散らしていたっけ。
どうしてみんな、こんなニュースをぼんやり 観ているのだろう。ふしぎに思った。 面白いよりも怖くて不快な不安なものの数々。
今は、 精神科単科の病院、になり 広さは前の四倍くらいに、なり 刺激はとても減ったはずで ああ、らくだ、と思っていた。なのに、 最近つらい。 動悸がする。 吐き気がやってくる。
帽子の上から耳を押さえて目をつむって まるくなって、椅子のなかにすっぽりと埋まってしまう。
おくすり、ぼうっとしていると忘れてしまうので なるべくいっしょけんめ、のんでいます。 おしごとは、つらいです。 ねむれなくなりました。 体重が、へりました。 ……そんな、申告。 それから、逡巡してどうしようどうしようと、ぐずぐずして サポーター外して腕をみせた、三週間くらいのキズアト。
これは痛々しいね、と 言われたけれど なにが痛々しいのかわからなくて自分の腕を ぼんやりと眺めてしまった。 自分でキズつけて自分でふさぐ
おくすりはかわらないで とにかく、飲み続けることと 来月からはじめる予定のカウンセリング、で 気長に気長に なにかが変れるのを待とうと 言い聞かされている。
カウンセリング。 とても期待していて でも 少しこわい。 ううん、 とても、こわい。
わたし秘密がたくさんあるような気がするから。 忘れていたところにたくさん。 泣く私や怒る私や黒い私が、たくさん。
・・・・・・・・・・
明日より先のことを考えると息が詰まる。 そんなもの、ないような気がする。 結婚なんて とおい果ての他人事のような 気がする。
・・・・・・・・・・
来ていた相棒さんと、ふとオンガクの話になり CDの棚をひっくりかえして懐かしいものをさがした。 結局、目当てのものはみつからなかったんだけど そのかわりに見つけたのが、「大江光 ふたたび」。
埃をはらってCDプレーヤーに乗せると なつかしいやわらかいフルートとピアノが流れてくる。 眠れなくても眠れなくても眠れなくても 耳を済ませているうちに静かになって 気がついたら明るくなっていた、、、ような。 「ありがとう」 しばらくこれを眠るときにはかけようかなと、思った。
あたらしくなくていい、 やさしい音を きこうよ。
|