8/12 SUMMERSONIC07@東京 | |
2007年08月13日(月) | |
行ってきました 8/12 SUMMERSONIC07@東京。 これで3年連続のサマソニ。1度行き始めると止まりませんねえ(笑) さすがにフジロックは毎年必ずという決心はつきませんでした…雨だと相当過酷だと分かったので…。 で、幕張に着くと朝からかなり強烈な陽射し。 暑い…というより痛い。なにもこんなに晴れなくても… では感想です。 かりゆし58(BEACHオープニングアクト) 沖縄出身の方達でした。「僕らを知らない人はオレンジレンジだと思って聴いて下さい」と言ってましたが、失礼ながらレンジより相当良い歌を唄われていますよ(レンジファンごめんなさい)きちんと歌詞に中身があるしね。ほんといい感じのノリとMCでなかなか楽しかったです。 でもじりじりと刺すような陽射しが……。 オープニングアクトが終わり出てきたのはブライアン・バートン・ルイス。私の居たところからバックステージの一部が見えるんだけど、サイケな格好した外人のおっさんが居ると思ったらこの方でした。 どうやら風が吹いているぶん、昨日よりはまだマシな天気だそうです。ひー。 ちらちら見えるバックステージでウケたのが、トラメンバーの動きでした。 ちょうどトイレが見える位置だったんだけど、そのトイレに林くんが入ってったら(そーゆーのが見えるのもどうかなと思ったけど)あとから来た和田くんが、入っていることを知らずにドアを開けた(爆) ファンに観られていることも知らずに………かわいそう(笑) TRICERATOPS(BEACH) トップバッター。なんでビーチステージなの?暑い!!!(汗) とは言えやはりライブはそんな暑さよりも熱いステージを見せてくれました。「GOING TO THE MOON」「ラズベリー」「僕らの一歩」「Warp」「ロケットに乗って」。 久々のトラ楽しかったなーやっぱり。最前で見てたので映ったかもw 次のCaravanも気になってたんだけど、あまりの暑さに断念。。。 ダイノジ(SIDE-SHOW MESSE) ごはんを食べながら。 マイクの音は反響しちゃっててきちんとは聞き取れなかったんだけど、ちゃんとJETが流れて生エアギター見れました! THE POLYPHONIC SPREE(SONIC) ちょうどこの時間帯がどのステージも知らない人達だったので(メッセ側は)とりあえず見てみた人達。ホーンやらフルートやらダンサー?まで居る大所帯で、ホーンとかがある分なんだか壮大な音楽でした。途中、メンバー全員が白い服(聖歌隊が着るような)に着替えてて何??と思ったけど、どうやら元々そういう格好をしてた人達みたい? 後ろを振り向くと背中に赤い丸が…日の丸!?(笑) アナログフィッシュ(ISLAND) 久々アナログ。やっぱりどうしても下岡さんのが好きだわ(笑)「B.G.M」「Hello」「スピード」などなど。 BLOC PARTY(MARINE) 初生ブロックパーティー、良いです! CDで聴いてるより断然生ですねえ。ってのはどのバンドも一緒かもしれないけど。良かった! MANIC STREET PREACHERS(MARINE) この時間帯も見たいものがなく、せっかくだから大御所を、と思ってみてたんだけど…。実はこの日寝不足のまま参戦してまして、眠気のピークを迎えてしまい立ったまま気を失いかけました。。ごめんなさい。。。 KASABIAN(MARINE) 元気を取り戻しました!(簡単)生で見るのは2度目、前回もこのマリンステージで。前回よりもかなり好きになってました。プラダからお呼びがかかった男は健在(笑)でもちょっぴり顔が丸くなった?二重顎が…。目の前で見れる幸せをひしひしと感じ、次のツアーはぜひ行きたい!と思った。新旧アルバムからまんべんなくやってくれて、もちろん「CLUB FOOT」では大盛り上がり。楽しかった…!!超個人的に、この人達にトリを務めて頂きたかったな。 ARCTIC MONKEYS(MARINE) 同じく生で見るのは2度目。前回はメッセ内のステージだったのが、今回はマリンステージのヘッドライナー。過去最年少、最短だそうです。好きだけど、カサビアンのが好きなので私的に気持ちは落ち着いたままスタート。でもやっぱり始まると楽しかったです。 こんな感じでサマソニ07は終了しました。 とにかく暑い1日でした。ごはん以外ぜーんぶ立ちっぱなしだったので、足の裏が痛くて痛くて…。でも踊っちゃうんだな。 きっとまた来年も行っちゃうことでしょう。ほんとは2日間行きたいけど、1日15,000円は高いですよう(泣) |
7/20 NANO-MUGEN |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
・・・→BBS
![]() |