 |
 |
■■■
■■
■ (日記) 信大に行ってきました&今日は営業してみます。
今日は信大の診察を受けてきました。9時に行って終わったのは1時半でした。 医学生たちの勉強に協力して、医者の卵たちの珍プレーに大笑いし、アタシも笑わせたりしながら、楽しい診察になりました。 なんか人気者になっちゃった感じです。(笑)
その後は担当の先生の診察で、店の事、経済的な事、病状、痛みの種類などなど色々全てお話してきました。
やはり、今日の今日では結果は出ないらしく、血液検査の数値もほぼ正常なのは、今までの病院と同じで、ゆえに線維筋痛症の疑いは濃いと思います。 今日の先生にも真新しい病名らしく、その病気を視野に入れ、詳しく調べてくださることと思います。
今朝、(T)教授とも電話がつながり「かれこれしかじかでうんぬんなのよ・・・」と経過を説明し、意見も聞いて、たくさん話が出来たので、かなり気分的に軽くなりました。 (T)教授も線維筋痛症は初めて聞いた病名だと言って笑ってました。
次回の診察は15日で、その日かもう少し経っても病名が解らない時は、入院してみっちり調べてくれるそうです。
今日は痛み止めのリリカを増量しても大丈夫との事で、増量してもらったので、かなり痛みが軽くなると思います。 痛みさえ強くなければ、お手伝いさえいてくれれば店の営業も可能との事だし、調子が良い日は一人でも無理さえしなければ営業できそうなので、極力店を開けたいと思います。 しばらくの間、あまり食べ物は作れませんが、悪しからずです。
今日はえみちんが手伝ってくれるので店を開けます。 どうか貧困も極致にいたっているアタシに愛の手を差し伸べてください。
そんな訳で今後しばらく店は、不定期営業になると思い、ご迷惑をおかけすると思いますが、やれる日は日記とつぶやきに書きますので、お客様も一応携帯に電話を下さるか、メールにてご確認の上で、無駄足のないようにお越しくださいね。
今はそんな営業しか出来ませぬが、どうか必死なのでご理解いただけたら嬉しいです。
2012年05月11日(金)
|
|
 |