おはよう。おひさしぶりの日記です。
ずっとずーっと更新できていなかったのに、 毎日、たまに、いろんな方が遊びにいらしてくださってました。 ほんとにありがとう。
少しづつ、ペースを復活していきたいなぁと思っていまっす。
今日は大阪は雨です。 ここ数日夕陽が泣きたいくらいにきれいです。 最近、夕陽見てますか?。
一日の終わり、地球は壮大なドラマを見せてくれています。 毎日、美しい出来事は起こってる。 それをみてるか、みてないかの違いだけでね。
それを見れる人になりたい。 みんなで、それをわかちあいたいと思う。
アートって、生きることだと私は思っていて この世界に生きるすべての人が、 自分の心のままに、心の思うがままに それを表現していけば、 なんて美しくて素敵な世界になるだろうかって、そう思う。
私が今描いてる小説のテーマは「こころ」。 これは、一生かわらないと思う。
「生きざま」を文字で表現して、それを読んだ人が、 自分自身の「生きざま」を考えるきっかけになれればうれしいなって思う
そしたら、またすばらしいアーティストが誕生するかも知れない。 そうやって、みんなで刺激や影響を与えあって、渦を創っていきたいよ。
最近のメモから。
自分が持っていないものを人にあたえることなんてできない。
優しさや、平穏、慈しむこころ、和のこころ、 そういうものをこころに満たそう。
はじまりは、いつも闇。
闇を恐れることは 生を恐れること
なにも恐れることなんてない
その恐怖の中に身体すべてを投げ出して
生をenjoyするのだ。
|