2002年10月18日(金) |
いつもそれは雷鳴のように |
恋、 なんてものがこの世に存在することに、 何故誰もが 驚きを禁じえないのだろう。
今日は何故か朝から献血。 少しだけ世の中に貢献。したつもり(爆) 僕は献血、今までやったことが無かったんだけど、いやに親切な兄さんとか看護婦さんたちがいて、なんとなく和やかに血液を400ml採取され、ジュース200ml×2本もらって他にもテレかとかタオルとか色々もらって、その後は大学の授業に出ました。 てゆーか献血、した後はめっちゃ眠くて、図書館で爆睡。 さらにジュース400mlでは足りなかったらしく、なんか色々飲みました。たぶん血液がめっちゃ薄くなってる。 そして今もやはり眠い。 ねむねむ。
嫌いな人間、というのは微妙な存在だ。 そこに在るだけで何らかの感情をもよおさせる。 嫌い嫌いも好きのうち、なんてことを言うけれども、嫌っている相手、というのも気になる相手ではあるのだ。実際に。 僕は嫌いなひとがいるけれども、相手に嫌われているのかは正直知らない。 でも嫌われるのは好きじゃない。(苦笑)
今日は久しぶりに日本酒、飲んだ。 あー。おでんも食べた。今季初おでん。うまうま。 秋はいろいろ幸せです。 そして眠い。(爆死)
いつまでもここに、 僕がいてもいなくても、 あのひとがいるという痕跡があればいい。
|