あきれるほど遠くに
心なんか言葉にならなくていい。

2003年09月29日(月) さみしくなんか。



実のところ、壊れていくのを誰も知りはしないのです。
何か。
大切で仕方のないものが。
思い出とか。
世界とか。
心とか。
束ねられたシナプスがほどけていくような、吊られた薄い蚊帳にナイフで一筋切れ目を入れるような。
そんな静かな狂気のような破綻。


 **

音楽。
そういえば水琴窟好きだったな、と思う。
旋律に調和があるならある、無いなら無いほうがいい。
うー、癒されたいのかな、僕。
じゃなくて疲れてるのかな。

EMINEM、兄貴にネットから落としてもらったMP3で部屋に流す。
何て歌ってるのかはわからないけど、長時間聞き続けているとうるさいなぁ、と思う。
好きな音楽はたいてい何かに影響されてる。
それは明確な好みが僕に無いからで。
だから普段はCDや何かに金を使ったりしない。
CDはだいたい、海外に出かける人に買ってきてもらう。お土産がわりに。
それで案外ハズレを引いたことがないのでイイと思ってる。

母国語以外の歌はやっぱり欧米系のが好き。耳にうるさくない感じで。
『世界の車窓から』に流れてる音楽は悪くない。
一度あれですごく気に入ったのがあって、取り寄せまでして買ってみた。
デンマークかノルウェーか、北欧のひとの歌だった。





↑とうめいなこえ。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


周防 真 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加