十条から、北へ。竹田街道を京都駅へ。 下町の、ほのぼのした道を歩く。 陽射しがあたたかで、なんだか少しさびしい。 音楽が欲しい、と思う。 金ができたらMP3プレーヤーの新しいのを買おうと思ってたけど、もういいかな。さっさと買っちまおう。
行く予定にしてた場所を見つけられない。まずったなぁ。 地図をプリントアウトしていくんだった。 仕方ないので、たぶん来週に延期。
京都駅のアバンティの本屋に寄る。 本を一冊、買って、 映画を見に行こうかな、と思ったけど陽射しに惹かれて、そのまま北へ。 歩く。
以前通った道は避けよう、と思ったのに結局同じ道を歩いた。 寺の古い土塀の隣、河原町を北へ。 五条の手前から木屋町筋に入る。 風情と色気。お茶屋の多い家並み。 そういえば今は祗園おどりの時期で、どのお茶屋の前にも提灯が下がっている。夏みかんの木がたくさん、どこからか線香の匂い。 五条大橋のたもとの喫茶店へ。 鴨川に面した大きな窓が開いていて、陽射しがうらうらと。
さみしかないよ、と。
あのひとに言っておくんだった。
|