活字中毒のワタシの日記

2002年09月20日(金) 赤川次郎『乳母車の狙撃手』★★★☆☆

乳母車の狙撃手
乳母車の狙撃手
赤川 次郎
角川書店 (2003/07)

赤川次郎さんの本には辛口な評価ばかりの私だけど、これはオススメ。

エンターテインメントとして、秀作。
なんていうとめちゃめちゃ偉そうだけど、楽しませてもらいました。
わくわく、どきどき、ハラハラ。

育児と家事に追われて何度も中断、続きが気になって気になって。
もし死んでしまうなら、読み終えてから死にたい…と思った。

主人公栄枝が乳児の母だというので、共感できたのもある。
そうか、未婚の母という設定だったけど、そこもうちと一緒だった。
うちは実質結婚しているのでシングルマザーの彼女とは違うけれど、我が子の命と他人の命、比べるまでもない、というあたりはとても共感できた。

やっぱりかわいいです。
どーしよーもなくかわいいです。
自分の子は。
この子を救うためには何でもする、という気持ちもわかる。
痛いのも苦しいのもかわってあげる、あげたい、と思う。

何はともあれ、ハッピーエンドで終わってよかった、よかった。

乳母車の狙撃手



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google