活字中毒のワタシの日記

2002年12月06日(金) 赤川次郎『闇が呼んでいる』★★★☆☆

闇が呼んでいる
闇が呼んでいる
赤川 次郎
幻冬舎 (2001/09)

帯。
「死者からのFAXは復讐への序曲か?罪のない男を自殺に追い込んだ女子大生4人を襲う運命の陥穽。」
会心の傑作ミステリー!とある。

私の評価も、傑作ミステリー!

導入部からかなりいたましい展開でつらいのだけど、ぐいぐいと読まされた。
ほんとうの(病的な?)自己中心的なリーダー美香の自信も恐かったし、大人しかった小百合の静かな、悲しい怒りも、その後の「計算」も恐かった。
小百合の母の現実を見ない、もしくは見方がおかしなところも。

美香夫もなんだかなー、人生狂ったよねー。
それを言うならテレビの先輩キャスターもねー。

かなりのめりこんで読ませてもらった。

しかし政治家ってそんなに権力あるんだろうか?
今でも?

腐ってる人間というのは、本当に嫌だ。
そんなのを選挙で選ばないようにしなくっちゃ、ね。

闇が呼んでいる



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google