活字中毒のワタシの日記

2003年03月12日(水) 田中和雄/編『ポケット詩集』童話屋★★★★★

ポケット詩集
ポケット詩集
田中 和雄
童話屋 (1998/11)

昔から心の琴線に触れた言葉を集めるのが好きで、ノートにまとめたいなあと思ってました。
そして、かなりいい線いってるこの本に出会い、やっと購入。

「人を殺してしねよとて24までを育てしや」「自分の感受性くらい自分で守れ ばかものよ」「ホメラレモセズ クニモサレズ」といった、青かった日々にがつーんときた名文がつまった一冊。
ま、今も青いんですけどー。

そばにおいて、時々喝をいれてもらうのによいです。
泣きたい時に励ましてもらったり。
処方せんはいろいろ。

茨城のり子さんがお亡くなりになりましたね。
彼女の『自分の感受性くらい』は腐りそうな気分の自分に喝を入れてくれる詩。
またゆっくり読み返したいと思います。

ほんと、ポケットに入れておきたい詩集。

ポケット詩集



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google