Let's Go!! Tigers

2003年06月25日(水) ○阪神7−0広島 大阪ドーム

ついに井川が完封した。
同じ完封でも、昨年とは印象が全然違う。
奪三振は僅か5。
でも丁寧に投げている感じで、復活の狼煙を上げたと言っていいだろう。
これがきっかけになってくれればいい。

相手は黒田で、昨季までは随分煮え湯を飲まされた投手だったが、今日はいとも簡単に攻略したもんだ。
というか、完全に飲んでかかったように見えた。
3回、無死1,2塁で今岡が強攻し先制適時打。
続く赤星も同じ状況で、全く送る気配無く打って出て加点適時打ときた。
4回の藤本の適時打や今岡の犠飛と、全て甘い球を的確に捕えていく。
広島が併殺などで好機を生かせなかったのとは、全く対照的だった。
こんな野球では、はっきり言って勝負にならない。
一昔前、足を絡めて効率良く点を取ってきた広島の面影はない。

しかし何度も書いているが、大阪ドームは盛り上がりに欠ける球場だ。
外野席が上下に分断されている為、応援の声がまとまって届かない。
私設中心の仕切りと併せて、地方球場でやっている感じがする。
それでも48,000人。
昨季空席が目立った3塁側内野席も立錐の余地なしだ。

これで勝率が7割を超えた。
この時期としては、異常事態としか言い様がない。
最下位横浜に対して、不細工な形ながら何とか勝利した讀賣の自力Vの灯が消えるのは時間の問題だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]