2003年08月06日(水) |
●阪神3−7ヤクルト 明治神宮野球場 |
藪病が再発して、球場の8割を占めた阪神ファンを落胆させた。 昨日まで、「何で藪をこういう使い方するかな??」なんて思ったりしたが、今日でそんな気持ちも吹っ飛んだ。 やはり藪は藪なんだ。 そう思ったよ。。 本拠地をジャックされた古田が、意地を見せたってとこなんだろうけど・・。
あの赤星が先制本塁打を放ったんだぞ?! しかも今を時めく高井からだ。 高井は左なんだぞ?! やはり神宮は狭いんだな・・等と思った事は確かだが、でも本塁打は本塁打だぜ?! 優勝する時は、こんな事も起きてしまうんだなぁと思ったのも束の間、下柳がまた試合を作る事が出来なかった。 前回無様な投球を見せてしまっただけに、汚名返上とばかりに飛ばし過ぎた嫌いがあるな。
藪・ムーア・下柳とローテーション失格、または脱落しかかってきた。 そろそろ見直す時期に来ているのは、火を見るより明らかだ。 川尻は改善策一番手として、次に続く投手は誰だ?? 実は最近、鳴尾浜組をあまりチェックしてないんだ。 昨季までは、この時期になると、一軍が夢を失っていたので、自然とファームに目が向いていたんだな。。 しかし今季は違うので、上のチェックとビジター試合のチケット取りに躍起になっている状態だ。 今日、一応ナゴヤドームも押さえておいたが。。 この調子なら、ここまで決められずに来るか?? 発券期限ぎりぎりまで待ってみようと思っている。 さすがに消化試合で名古屋まで行くのは辛いからな。 東京なら行くが、名古屋には他の用事がないんだ。(名古屋をバカにしている訳ではない。念のため。。)
しかし神宮のライト指定エリアで、馬鹿騒ぎしている連中を見ると、少し引いてしまう感は否めないな。。 ヤクルトの選手達は、ああいう光景をどのような心境で見守ったのだろう・・。 アカン・・今日は支離滅裂や。。
|