Let's Go!! Tigers

2003年11月24日(月) またもや奈良県勢の入団

庄田隆弘がドラフト指名された。
彼は、智弁学園最強の頃の中心選手であった。
1年の頃からクリーンアップを打ち、その年の選手権で、福留擁するPL学園を撃破して、4強まで進んでいる。
確か、準決勝では、近鉄の山本省の前に敗れ去ったと記憶している。
同年、関本のいた天理と中村泰がいた郡山は、共に二輪投手率いる高田に敗れているのだ。
その二年後、選抜で天理が優勝し、その時の捕手は、現阪神の東だ。
庄田は、選抜優勝の天理を選手権の県決勝で下し、甲子園へ駒を進めている。
ちなみにこの時の準決勝の相手は、我が母校:郡山で、その秋に近畿制覇を成し遂げる事になる竹村を相手に、7−12と圧勝して、一気に甲子園まで行った。
この年代の奈良県勢は力強くて、阪神に入団するのは、4人目という事になる。
それぞれタイプは違うが、4人もライバルがいるのは刺激になり、いい事ではないだろうか。
東は早稲田ルートを確保する・・的な指名という匂いを否定出来ないが、関本は押しも押されぬレギュラー候補だし、中村泰も、今後の成長次第では、第二の吉野になる素質がある。
そこに中距離の魅力が溢れる庄田が加わるのだから、非常に面白い軍団になるかもしれない・・と一応期待しておこう(笑)
まあ、いずれにしても、昔から知っている選手が入団するのは、興味が持てていいと思う。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]