Let's Go!! Tigers

2005年04月03日(日) ○阪神9ー5ヤクルト 大阪ドーム

やっぱり劣勢の時に、流れを引き寄せるのは、本塁打だ。
スペンサーの一発は、値千金であった。
右の大砲がいないと嘆いた開幕戦であったが、シーツと共に副砲が二発揃い組みして、勝負を制したね。
もしかして、今季の阪神、強いんじゃねぇか??

能見に負けがつかなかったのも大きいね。
昨日快勝した流れを、彼が止めたとなってれば、精神的負担が大きかった筈。
ただ、能見って、球軽くねぇか??
非力な打者にポンポン放り込まれているし。。
高井に打たれた後は、まるで中村泰のように、球が浮いとったなぁ。
正直、ちょっと不安な投手のカテゴリーに入ってきた。

この二戦で、古田に悩まされる事はなくなるだろう。
赤星にとっては、「古田なら盗塁タダ(゚∀゚)」って感じだろうし、打つ方にしても、二戦でこれだけ打てば、「古田が恐怖だったのは、遠い昔の話。」って感覚になるだろう。

吉野が無傷でマウンドを降りれた事をはじめ、救援陣が無失点スタートというのは、最高の結果だろう。
「阪神は後ろが強い」というイメージを与えられた筈だ。

そして何よりも、今日は讀賣の二年連続開幕三連敗に完敗しよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]