スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次|過去|未来
今日は 1泊2日の予定で ささやかな 夏休みに出かけました。
朝8時に家をでて 姉が運転する車で 目的地へ。
義兄が単身赴任で行っている 大洲の奥、鹿野川ダムにある
肱川発電所へ行きました。
映画「ホワイトアウト」で ダムの内部を観たので
本当に この目で見たいと思っていました。
ダムの中は見えませんでしたが 発電所の中を 案内してもらって
下の方の 実際の羽の部分や 電気を起こしている場所を
見せてもらい 説明をしてもらいました。
中学一年の娘には いい勉強になったと思います。
それにしても 水の力そして その水の力を利用して
電気を作る 人間の知恵には 感心しました。
ダムや 発電所もそうですが 橋やトンネルを見ても
いつもそう感じます。
人間は偉大です。
その後 城川町の「かまぼこ板の絵展」を見てきました。
去年もそうでしたが かまぼこ板が こんな ステキな絵に変身
することに 不思議な感動を覚えました。
今年は 私も出品していたので 自分の作品を見つけるのが
また 大変でした。
入選作品は 勿論 素晴らしいし 可愛いし ステキでしたが
その他の作品も全て 作り手の心がこもっていて 素晴らしいもの
でした。
今年も 頑張って描いて出展しようかな?と思っています。
夜は そのダムの上にある 「簡保の宿」に泊まり 花火を見て
夏の夜を過ごしました。
ささやかな 私の夏休みの第一日目でした。
スカーレット
|