タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年08月23日(金) ちょっとボケてきた?´`

■□□乗務日誌_2002年8月23日(金)
 --------------------------------------
  ▼「ちょっとボケてきた?´`」

   ∇最高売上げ 銀座〜相模原市 18050円
   ∇営業回数. 24回
   ∇実車率.. 53.4%
   ∇売上げ.. ★★★
 --------------------------------------

◆午前◆
今日も三鷹で、ね^^
金曜日。
三鷹に近い、世田谷某で、週三回我が無線組合をご利用いただいている方が
いらっしゃいます。ただ、こちら、場所がちょっと中途半端??なとこ
なので、無線で、10分20分回送車呼び出しは当たり前、向かえる車がいない
こともしばしばです。なので、私が向かえそうな時は、その無線が出る時間に合わせて
そのお宅方面に向かい、無線を受け、お迎えにあがることが、最近の私の傾向?です。
今日はその無線が出る日で、そして出庫時間から計算してちょうどそちら方面に
行ける時間が合いそうなので、その無線を受ける方向で営業することに。
8時半過ぎ、その世田谷某近くにきました。ちょっと路肩に車を停めて様子見。
と、案の定無線が出ました。応答すると、難なく配車。急行します。
すぐ実車。
「あら、今日は早いですね...」
「たまたま近くにいたものですから...」
でも行き先は近いです。今日はお宅のホントに近くに居たもんで、迎車で向かって、
乗っていただいて、目的地に着いても、基本の660円。
でもこのお仕事をさせていただいてから、三鷹を回ってると、何でだか
うまく仕事がマワるんですよね..^^
いつもご利用ありがとうございます m_ _m

さて、その後も三鷹および三鷹に隣接する世田谷区でグルグルと。
牟礼〜吉祥寺駅、吉祥寺駅〜牟礼、北烏山〜久我山駅、久我山駅〜牟礼、
(無線で)久我山〜武蔵境駅、...と続きます。
いつもなら、無線とか、流しでのお客さんで、環八以内に入っっていって、
そうしたら中(都心)に向かっていくというパターンなのですが、
今日はそういう展開になりませんね〜。。。
三鷹から逃れられません^^;
ということで、すでにお昼も過ぎました。
それでは、、、
いつも三鷹でボチボチマイペースでやっている^^;、仲のいい同僚に
連絡を取ってみましょう。 ...ということで、

♪♪本日の昼食♪♪
  三鷹・新川の「ステーキのどん」で、チキングリルのランチ720&コーヒー100

を、その同僚と共に。1時間半ほども休憩してしまいました。

◆午後◆
昼食後、仕事再開したら、これが、お客さんにあれよあれよと中に連れて
いかれました。北烏山〜南烏山、北烏山〜大沢、下連雀〜高井戸東、
高井戸東〜阿佐ヶ谷駅、って。(ってわからん人にはさっぱりわからんですね..)
めでたしめでたし!
それから新宿周辺で営業。
そんなこと(どんなこと?)やってると、アッという間に夜だス^^
ま、昼食後仕事再開したのが14時過ぎってのもあるけどね。

◆夜◆
そういうわけで、午後最後の仕事で新宿・歌舞伎町に行ったので、そのまま移動して、

♪♪本日の夕食♪♪ 新宿一丁目「めしや丼」で、彩(いろどり)定食590

となったのでした。定食類を頼むと、ごはんおかわり自由なのがうれしい、めしや丼です。
でも早いなあ、一日経つのは...。さっき朝だったのに、もう夜ですよ。
そして、食後、西新宿に移動し、就寝準備です^^
アラームセット、後席に移動、座布団で枕を作って、後席シートに横になって、、、
z、zz、zzz...
ということで、

♪♪本日の仮眠♪♪ 西新宿は高層ビル群の某?谷間で、1.5時間ほど

21時ころ起きる。今日は無事?起きられました。
それから車外でちょっと体を動かして、体を覚醒させます。
さて、再始動です。
西新宿某で2回営業。
これ面白かったのが、2回とも同じ場所に付けての仕事でしたが、
行き先がほとんど同じ。1回目が、井の頭通りの旧環八との交差点あたりまで、
2回目が、やはり井の頭通りの人見街道入口の交差点をちょっと行ったところ。
経路が全く同じで、目的地もほぼ同じ、ちょっとビックリでした。

それから数回営業するも、昼の休憩がたたったせいもあってか?^^;、
売り上げ、伸びまへん。 ま、まずい...;;
金曜日だっていうのに、また??○万円台で終わっちゃうってか?^^;

◆深夜◆
無線を2本取ることができました。
は〜、助かった^^;
最初の、銀座から稲毛海岸行きの無線、
「...稲毛海岸までお願いします」
「...はい、かしこまりました」
(ルートをお客さんに確認しよう...)
「...お客様、え〜っと...。えー、あー...」
(あれ???高速の名前が出てこないよ〜!^^;)
(稲毛だから、アア行けばいいのはわかってるんだけど...)
(名前、名前、、、)
「えーっと、お客様、稲毛ですから、習志野で、えーっと、あの..;;」
と、口ごもってしまっていたら^^;;;、
「汐留から乗って、東関道行ってもらえればいいですよ」
そーそーそーそーそー、東関道、ですよ!!!
って、「東関道」と出てこなかったのでした(情けなっ!!)
ん〜、千葉方面、東関道乗るのも、この1、2ヶ月無かった気がするし、
記憶が薄れかけてるぞ...^^;
たまには行かないとね^^
ってことで、

♪♪本日の無線♪♪ 2本^^
  銀座〜稲毛海岸 16250
  銀座〜相模原市 18050

最後、相模原に行って、お終いとなりました。
久しぶりに金曜日らしいデキで終われました。
よかったよかった...フウ^^
では。

  ◆◇◆

次は、26日(月)が出番です。

[02.08.25_08:57記]


いいだま |MAILHomePage

My追加