タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月17日(木) 久しぶりの羽田入り^^ GOODですたわ!

■□□乗務日誌_2002年10月17日(木)
 --------------------------------------
  ▼「久しぶりの羽田入り^^ GOODですたわ!」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  羽田空港〜戸田市 13510円
   ∇営業回数.  16回
   ∇実車率..  56.1%
   ∇売上げ..  ★☆☆

   ♪本日の昼食♪   門前仲町「松屋」牛めし290&サラダ100
   ♪本日の夕食♪   オリジン弁当「カキフライ弁当」&けんちん汁=609
   ♪本日の仮眠♪   なし
   ♪本日の無線(夜)♪ 1本/六本木アークヒルズ〜浜田山 6340円
 --------------------------------------

我が息子が連休明けの火曜日からカゼのようで、この木曜日まで熱が下がりません。
妻が会社を休んで面倒を見ていますが、いい加減、連休明け、〜金曜の一週間全部は
休めないというので^^;、明日、明番は私が面倒を見ることに。
ということは、早めに帰庫、帰宅して、寝て、妻の出勤と入れ違いに、
朝から私が息子とお付き合い、ってことです。
連休疲れってか?、息子よ! 早く良くなってくれや!^^;

出勤すると、会社で仰せつかっている、自家用車通勤者で組織する会の会計係の
私のところに、会長のSさんが、ちょうどよかったとばかりに来ました。
前から懸案の事項についていいですか?と。久しぶりにちょっと早めの7時半に出てきた
けど、出庫遅れ確実!(泣^^;) てことで急遽小一時間打ち合わせ。
出庫遅れた約1時間分の売上げ(3000円)は、補填していただけたので良かったですが。

9時前にやっと出庫。
まずは一発、世田谷は給田(きゅうでん)の無線を取る。
若い女性の方、調布市某センターまでご出勤のお送り。1620
それから3回三鷹で営業。
もう中(都心)へ向かおうとしてたのですが、三鷹駅に戻されたり。

甲州街道は下高井戸で女性のお客さん。よく見たら、小さいとは言えないワンちゃんを
抱っこしています。
一瞬、私、ムムム...。
というのは、反射的に思うのは、シート汚されたらやだな〜..、だからです^^;
でもしっかり抱っこしてくれてたので、大丈夫のようでした。ホッ。
途中、目的地を聞いたら、動物病院に行かれるとのことでした。
「...ワンちゃん、具合悪いんですか?」
「...オホホホホ^^;」
と、なんか歯切れの悪い?笑いです。
その後のお言葉を待っていると、、、しばらく沈黙...。
聞いちゃいけなかったのかな〜...
にしては、あの笑いはナンだったんだ?^^
「..........」(さらに30秒ほど沈黙^^;)
と、
「...ジ、みたいなんです」
「ジ(痔)、ですかぁ?^^;」
それでちょっと恥ずかしい??から口ごもってたのかな?^^
「いくつかの病院で診てもらったんですが、腸が出てるっていうお医者さんもいるし
 (こっ怖い^^;)、ただの痔っていうところもあるし。もう一回ちゃんと
 診てもらおうと思って...」
「そうなんですかぁ...。でも痔じゃ痛いでしょうしねえ、
 早く良くなるといいですでえ...」
って、ワンちゃんがホントに痛がってるのかどうかは知りませんが..^^;
水道道路の動物病院に到着。
「お大事にどうぞ」
と言って、よかったのかな?^^
1620円のところ、2千円出されてお釣りはいいですから、って。
ワンちゃんと一緒だったことを気にされてたみたいで、チップ下さったようでした。
どうもどうもです!m_ _m

そのまま京王プラザホテルへ。待ちタクシー6台ほど。
もう少し流れよいかと思ったけど、40分くらいかかる。
若い女性2名様ご乗車。靖国通りと明治通りの交差点の新宿5丁目まで。740
いいんだっけ、これで?^^;

流しながら大手町へ移動。
M社に付けてたら、無線。50分後に西葛西、というオーダー。
もう取っちゃう。応答。応答する人いないのか、素直に配車。
ここまであまりデキていなかったので、確実に売上げを上げておきたいのでした。
(経験的に、行き先はわかっています)
TCAT行きです。箱崎に来ました。昼食まだです。門前仲町が近いです。松屋です^^;

午後、築地某から品川の八潮橋あたりまで。2580
こっちの方まで来ちゃったなあ〜..
15:45だしなあ〜..(何か、意味あるの、、かな?^^)
夕方、流れるようにも思うしなあ〜..(何が、流れるの、、かな?^^)
久しく行ってないしなあ〜..
行くか???
羽田空港に..
はいはいはい^^、そーゆーことすね..^^;
ま、勝手に行けばあ〜..^^;;;
ってことで湾岸道路に出て、羽田行きケツテイ!
ハネダちゃん、元気だったかい〜?(-ε-)
(いいのか?今日夜遅くまでできないのにそんなギャンブル?やっちゃって^^;)

1回目(ってことは...2回目も?)、2時間50分待ち。
女性お二方。
「環七の大森消防署の近くまでお願いします」
「はい、かしこまりました〜^^」
顔で笑って...心で...^^; 2100

19:05。
十分もう一回できる時間です。
すぐ近くにオリジン弁当があるので、そこで弁当を調達。
カキフライ弁当があったので、前出番に引き続き、また牡蠣ね^^
急ぎ羽田空港戻り。
今度は3時間と少し。いい感じで流れてます。
乗り場。
ビジネスマン1名様。
「..○○カード(クレジットカード)使えますか?」
「はい、使えますよ〜^^」
「じゃ戸田市なんですが、高速で戸田南まで行って下さい」
!!!
(嬉泣)^^
羽田からそんな遠くまでなんて、久しく行ってません。
さっきの大森消防署行き、全然OKですね(おいっ!^^;)
も、結果オーライ!!^^;;;

途中、Hタクシーがバトル?を仕掛けてきたのはご愛嬌?^^;
「彼」とずーっと一緒。こっちが元々先に走ってたのだけど、
追いかけてきちゃあ抜いて、コッチが車線の関係で先に行けば
また追いかけてきて、コチラは意識してなかったけど、
そんなことが何回か続けば、何だコイツ!?、って^^
でも「彼」は北池袋で降りていきました。
ヘヘーンダ、いいだまの勝ちィ!!^^;

深夜、無線一本。
無線待機するも全然取れず。26時になってもダメならもう帰ろうと思ってたら、
26時直前に、よーやく、アークヒルズ〜浜田山の無線を取れました。ホッ!
浜田山着、26:20です。
もう店じまいですな。方向的に営業所と同じだし。GOODといえばGOOD。
そのまま井の頭通りを吉祥寺に向かい、吉祥寺をチラとチェックするも
お客さん居ず、そのまま帰庫とあいなりました。

帰宅4時。おお@@!早い!^^
すぐ寝て、9時起床、そして息子とダラダラ、で今夕方、これ書いてます。
ということで今日は星一つですわ...
また次回、ガンバローッと!^^

  ☆★

次回の出番は、20日(日)です。



[02.10.18_18:24記]


いいだま |MAILHomePage

My追加