タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2002年10月22日(火) !!! ま、よくあることっす(´`) でも待ち時間ゼロだし全然OKっす。660 も一回京プラへ。 今度は、ちょっと恐面の方、高田馬場駅まで。 お客さんご降車後、早稲田通りから明治通りに出たら大渋滞。 15分程もハマってしまいました。 新宿に戻ろうかと思いましたが、いい加減この渋滞に痺れを切らして、大手町の方にでも 行こうと、別の道に行くこと5分、と、お客さんだ!!、とお乗りいただけば、 「職安通りから歌舞伎町に入って!」と、またちょっと怪しげ?な方^^; わ〜〜〜、また新宿に戻ってしまっただよ〜!^^; 今日は新宿で営業しろというお示し?か? わかったよ!そっちがそうなら、やってやるよ!!(`´) で、また京プラに付けまひた。^^;;; 5台目。こりゃ早めに実車できるかな? とととと、トンでもない!!(´`) 1時間20分待ち...、で、代々木深町の先まで。1220 成田空港はどうした〜!! 成田は!! も〜怒った!!(`´) も〜イヤダ!!(´`) 代々木深町から井の頭通りを表参道にズズンと進み、大手町へ行くぞ! 無事?青山通りに入って、青山3丁目信号手前。 お!、女性のお客さんだ!! 「はい、どうぞ〜^^」 「すぐを左に曲がって、代々木の東海大学(東京)病院までお願いします」 ガンガンガンガン、ガ〜ンッッッ... また新宿...(大泣) すんまへん、私が悪うございました、ゴメンナサイ、許して、お願い... でまた京プラ。(付けたんかい〜!^^;;) 今度は山手通りは目黒警察の先まででした。 ようやくこれにて新宿、無罪放免??となりました。ホッ... そんなわけでもうメロメロ。 思い通りにいかないときはいかないもんですね... 仕事、うまく回ってませんです。(料金)メーターも回って(上がって)ません。^^; ってか、オレのオツムが回ってないだけか? その後は、広尾、芝浦、築地、大手町等々で営業。 深夜の無線も一本のみ、というか、営業自体それ一回のみ(わ〜〜〜^^;;;) 仕事にノリきれない一日なのでした。 おしまい。 ☆★ 次回の出番は、25日(金)です。 [02.10.23_09:33記]
|