タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年12月21日(土) 先週の土曜のようにはいかないゾ、と..

■□□乗務日誌_2002年12月21日(土)
 --------------------------------------
  ▼「先週の土曜のようにはいかないゾ、と..」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  某T〜某K 2580円(!!´`)
   ∇営業回数.  35回
   ∇実車率..  41.0%
   ∇売上げ..  ★☆☆

   ♪本日の昼食♪   神田須田町「松屋」牛めし&野菜サラダ390
   ♪本日の夕食♪   西新宿・十二社通り「康楽」肉野菜炒め定食900
   ♪本日の仮眠♪   21:30〜23:30 天王洲
   ♪本日の無線♪(夜) 1本/三鷹市新川〜南烏山 1940
 --------------------------------------

もう今日は、前回の反動で、無線機つけまくり!!
(って出庫早々、スイッチ、プチ!、って入れただけだけど..^^;)

本日はお客さんも結構いました。
なにせ35回も営業しちゃったし...^^
でもですね、最高売上げは、上にも書いたように、2580円!!@o@(泣)
しょうがないっすね、これじゃ..(´`)

3回目のお仕事、某Tの無線が出たので応答したら、配車されました^^
営業所回りのお仕事なので、営業所に電話を入れます。
某Gの方まで帰られます、とのこと、数千円のお仕事になるから、助かるな〜^^、
と思いつつ現場へ急行!
指定時間より30分遅れて(泣)お客さん登場!
(←待ちメーター入れられないんです)
まあ、まあ、いいっすよ、Gまで行ってくれるなら、許す!(`´)←偉そう
「遅くなってすみません。××が遅れちゃって...」
「いえいえ、大丈夫ですよぉ〜..」(顔で笑って心で泣いて)
「ちょっと伺っていいですか?」
「はい、どうぞ!」
「いつもは自宅のGまで帰るんですけど、実は今日は某Kまで行きたいんです。
 料金的には同じくらいに合わせたいんですが、GとKじゃ同じくらい
 になりますかねえ?」
ホントは自宅へ帰らないといけないのですが(会社のチケット利用だから)、
私用で他の場所に行きたいというわけです^^
だから料金的に、自宅までの金額と合わせておきたいのです。
「そうですねえ...Kの方が短いですねえ。千円か、そこらは金額少ないと
 思いますよ」
「それなら大丈夫です。じゃあKまでお願いします」
そうすか...(´`)
減収だ...^^;
と、Kに向かい、近づいてきましたが、メーターまだ二千とちょっとです^^;
いつものGなら五千円は出るそうです、お客さんによると。
「すみません、見積もりより金額全然少なくなりそうですけど、どうしましょうか?」
「...(^^;)...そうですね、でも金額が少ない分には、
 会社としては問題ないでしょうから、大丈夫だと思いますので、そのまま行って下さい」
「...わかりました」(´`)
ってことで、Kに到着するも、2580円...
トホホ...
いつものG行きの半分ですかね...

夜もトントンとお仕事、つながったりしたけれども、ほとんど千円台のそれ。
そういうわけで、ロングのお客さん乗せられずじまいで、本日撃沈也!
じゃ。


  ☆★


<次回以降の出番> 24(火)/26(木)/28(土)..



[02.12.27_09:31記]


いいだま |MAILHomePage

My追加