タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年12月24日(火) 1出番での最低営業回数の新記録樹立、かも..(おいおい)

■□□乗務日誌_2002年12月24日(火)
 --------------------------------------
  ▼「1出番での最低営業回数の新記録樹立、かも..(おいおい)」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  某H〜国立市 12510円
   ∇営業回数.  7回(!?!?@o@;)
   ∇実車率..  51.0%
   ∇売上げ..  ★☆☆

   ♪本日の昼食♪   赤坂「松屋」牛めし&野菜サラダ390
   ♪本日の夕食♪   水天宮前「めしや丼」水餃子定食690(確か)
   ♪本日の仮眠♪   なし
   ♪本日の無線♪(夜) 1本/「最高売上げ」のお仕事
 --------------------------------------

え〜っと、営業回数7回、これ間違いじゃありませんのでね。^^;;;
17回でも27回でも、ましてや37回なんぞでは決してありませぬので
お間違えなきよう。^^;;;
半出番の回数でもありませんので、よろしく。
...なんて言ってる場合じゃないぞ、オレ!

だけども、自分でも不思議でなりません、、、って人ゴトか、おい?

午前中4回+午後3回+深夜0回=全7回ね。^^;;;

午前中、デキませんでねえ、ま、2回目の仕事で、
井の頭から西新宿行きの無線営業をしたのが良かったくらいで...。

11:15、西新宿〜新宿3丁目の仕事をしたのを最後に1時間以上実車できず。
今日は流してたんだけどねえ...(´`)
慣れないことするからか?

と、12:30だったかな、に、30分後(=13時)TCAT、
という無線オーダーが出て、向かえるので応答したら、配車されました。

そのお仕事終了が14時、世田谷某まで。7060也。

中原街道を上って、平塚橋あたりまできたところでまた無線。
約45分後に大田区某。行き先はTCAT。
お仕事終了、16時半。6100也。

今日は、早めの仮眠をして夜に備えようと思って、そのTCAT着後に、
その近くで仮眠しました。3時間弱ね。^^;

19時過ぎに起きて、夕食。
すぐの水天宮近くの「めしや丼」で。

じゃあ、ってんで??、食後は、TCAT入り。
30分ほど待った20時過ぎ、TCAT近くの無線がでました。
周りに応答車がいなかったのか、TCATの待機所なんか無線状態が
良くないにもかかわらず、なんと配車されたのです。

1分くらいで待ち合わせ場所に到着。
待ちます。
が、待てど暮らせど、お客さん現れず。
営業所回りの無線(※)だったので、20分くらいしたところで営業所に電話するも、
実績のあるお客さんなので、もうしばらく待ってみてほしいとのこと。

(※)
 お客さんが営業所にタクシーの依頼をし、それから改めて営業所が無線センターに
 タクシー配車依頼をし、そして無線センターがそのオーダーを全タクシーに無線で流す、
 という具合に、お客さんと無線センターの間に、営業所が介する場合をこう言います。


それならばと、さらに待ちます。
しかし、結局約1時間待ってもお客さん現れず。
再度営業所に電話入れました。
しかし、これでただキャンセルになったのでは、目も当てられません。
TCATの30分待ち+この無線待ち1時間=1.5時間をどうしてくれる!?って話ですナ^^;
電話で、それのことを伝え、もしキャンセルなら、それなりの、
あとの”対応”をお願いできますよね!!?(`´)、とも言っておきました^^;

ちょっと考えさせて下さい、ってことで一旦電話が切れます。
3〜4分後にかかってきた電話で、では、40分後の21:50に、
某H待ち合わせのオーダーがありますので、それに向かってもらうことは
できますか?、ときました。行き先は、国立市なんですが、とも。

そうそうそうそう^^、これですよこれ!!^^
こういう”対応”をしてくれるのを待ってたのよね〜ん!^^;;;
これは確実にマンシュウです^^

十分向かえますよ〜!^^、と返事をし、向かわせてもらうことにしました。
逆に、このほうがラッキーだったって噂も...^^;

で結局このお仕事の終了が、23時。

と、そんなわけで、今日の午後の部は、これらのたった3回のお仕事で
終わってしまったのですよー。
これは自分でも驚きましたねー!@@

この展開は、何かを意識してこうしたわけではないし、
自分としては、自然に、その時々の流れに沿って??、自分のパターンで営業したら
こうなったという。夕方仮眠したのもあるけど、夜の1時間待ちも
偶然こうなってしまった訳だし...。
何とも不思議な展開ではありました。

深夜は、無線が一本も取れませぬ...(´`)
”死に”まひた...。

だから、7回、ね...。

売上げ33千円...。(ああ、バラしちゃった^^;)

でも逆に考えると、7回で33千円ならOっKぃかぁ〜って...!!??
(んなこたないってか?^^;)
でも、てことは、14回やりゃ66千円ってことだしねえ?
このご時世、66もやりゃ、御の字だしねえ?

(って、現実問題33しかやってないんだから、んな理屈言ってても
 しょうがねーっつんだよ...全くトホホだな自分...^^;)

ま、このお気楽さが私の武器でございます、オホホホ。

  ♪♪♪

帰宅途中、コンビニに立ち寄ったら、求人誌の「ガテン」が出てました。
たまにタクシーの特集記事が載っているので、よくチェックしているのですが、
今日発売のにもタクシー特集が載ってました。
チェ〜ック!
なになに?
「稼げるヤツ×稼げないヤツ」、って特集ね、今回は。
どれどれ?
”こんなタクシードライバーはいつまでたっても稼げないよ!”
ほうほう。
...無線だけを狙って地道な「流し」をしない「夢見がち君」
...駅待ち、一ヶ所に張り付きだけしている「小判ザメ君」
...休憩ばかりして、一切動かない「岩でもテコでも君」

...
...
...;;;

オレのことじゃん...。;;;

あーはいはい、どうせ、アタシャ稼げないよ!(悪かったね!`´)
当たってるよ!(悔しいけどよ!`´)
アンタはエライよ!(...^^;)

んな記事見た後だけど、コンビニで買ったジュースを
飲みながら、マイフェイバリットMD(おおっ!)を聴きながら、
そんなことはすっかり忘れて、ご機嫌に帰路を急ぐ、お気楽アホいいだまが
そこにはいたのであった。。。

おしまい。




[02.12.31_01:33記]


いいだま |MAILHomePage

My追加