タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2002年12月28日(土) 地獄から天国へ

■□□乗務日誌_2002年12月28日(土)
 --------------------------------------
  ▼「地獄から天国へ」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  築地〜鎌倉 15530円
   ∇営業回数.  16回
   ∇実車率..  49.1%
   ∇売上げ..  ★★☆

   ♪本日の昼食♪   門前仲町「松屋」牛めし&野菜サラダ390
   ♪本日の夕食♪   銀座1丁目「めしや丼」野菜炒め定食680
   ♪本日の仮眠♪   25〜28時 駒沢あたりで
   ♪本日の無線♪(夜) なし
 --------------------------------------

さて、本年最後の出番です。
本当は31日も出番でしたが、休暇を取りました^^
そして、年明け2日もローテーションでいくと出番なのですが、
この日は、指定公休のためお休み。
(バイトをすることも可能ですが、私は出まへ〜ん^^;)
なので、次の出番は5日となります。
やった!!^^ 久しぶりの長期休暇だ!^^
でも給料は、やっない!!(なんだよそれ)になっちゃうんだけどサ(´`)

出庫。
もう昨日で終わりの会社がほとんどなのでしょう。
道も空いてます。
<気ぜわしく>ない、朝、ですね^^
いいなぁ、好きだなぁ、こういう雰囲気^^
普段は別に意識しているわけでもないけど、やはりクルマは多いし、
無意識にセカセカしてる感じかも。
今日みたいな朝を迎えると、改めてそんなふうに思えます。

朝一の仕事、井の頭の無線を取って、新宿駅に行ったのは、幸先ヨシ!^^

昼間もそこそこ調子ヨシ!^^

渋谷から中野坂上までお乗せした、お年寄りの女性。
病院帰りだそうです。
足が不自由で、乗り込むのに手間取ってます。大変ですよね。
この方、いろいろお話されてましたけど、もー、たーいへん...
足が不自由なところを、一日おきに渋谷の病院まで、透析に来られてる
そうです。でまた数ヶ月前には、手の手術を受けて、今も動かすと痛いとか、
また数年前には交通事故に遭って、数日間意識不明になったとか、
満身創痍というかなんというか...^^;
交通事故の時に、もう逝っちゃえばよかったんだけどねえ...、なんて
言われるから、こちらも何て言ったらいいか困っちゃって^^;
まだお役目があるんじゃないですか...、と私。

バスは、あの乗るとき段差があって、乗れないのよ、だからいつもタクシー、
タクシー代もバカにならないから大変でねえ、政府は年金を減らすとかなんとか
言ってるしねえ、etc...。
ん〜、こういう方が、不安なく暮らせるような社会にならないもんかねえ(`´)
やりきれない思いにかられます...
ホント頼むよ、政治!!(`´)、って、マジにさぁ!!

さて、時は移り、深夜。
本日のクライマックスっす!(←言いにくい)

19時過ぎに食事してから、どうしようか考えた末、というか、
流れ的?に、築地某に付けることにしました。
時、20時前。6台ほど空車が並んでます。遅々として進みません。
それでも、ようやく21時半頃に先頭になることができました。
今日は、もう夜は期待できないだろうし、なので、否が応でも?、ここでの
仕事への期待は高まります^^; もう1時間半も待ってることでもあるし^^;

さ〜、おいでおいで、お客はん!^^
来たっ!、後ろの地下鉄の出口から小走りで走ってくるオバチャンが...
グッ、グワアアアアアア...
まっ、マサカとは思うがぁああああ...
お客はん、来た。 ...DOOR OPEN!
「はい、どうぞ〜」(←力なく?^^;)
「(ハァハァ←息切らしてる)..あの、(ハァハァ)、銀座8丁目の...」
ガンガンガンガン、、、ガァ〜〜〜〜〜ンンンッッッ.....
血の気がスゥ〜っと引いていくのがわかりました...(マジす、これ。´`)
1時間半待って、660円...
私の運命、これまでヨ、ってか...
命運尽きた...(同じ意味か?)
「銀座8丁目に、○○ってあるでしょ??」
???
初めて聞く名前のお店です。
そこそこ有名なとこならわかるんですが。
「ちょっとそのお店わからないんですが...」
「ほら、新橋駅の近くに...」
お客さんも、具体的には場所知らないみたいです。
「急いでるのよね。わからないのっ?(`´)」
って言われても...
乗車拒否もできないので、取りあえず発進して、近くで探すかぁ?、
と思い、車を出そうかとも思いましたが、お客さんがなおもそのお店の
場所を問いただしてきて、私もいいかげんわからないので、
「スミマセン、私、わからないんですよ...」
と繰り返すと、お客さん、
「じゃあいいわっ!!他のクルマに乗りかえていいかしらっ!?」
と言われるので、仕方なく^^、ドアをまた開けて、
乗り換えていただきました。
ホ〜〜〜〜〜ッ...首の皮一枚でかろうじてつながりました(おい!)

オバチャン、後ろの車に行きました。
ま、結果は見ずともわかりますけどね(え?^^;)
後ろのタクシーも、やはり当然??、”お店、わかりません”。^^;
オバチャン、前の方に並んでいる個人タクシーに向かいました。
個人タクシーなんか、よっぽど”わからない”だろうなあ...^^;;;
案の定??^^;、乗れません。
結局、流してきたタクシーを止めて、そのクルマに乗り込んでいきました。
(念のため言っておきますが、私は本当に知りませんでしたからね^^;)

さて、さらに10分くらい待って、ようやくその脇のビルからお客さんが
やってきました。中年の男性、私服です。特に期待もしませんで、
お乗りいただいて、お客さん、行き先言われました。
「...カマクラ行ってくれる?」
ヘッ...???(?_?)
かまくら、ってアノ「鎌倉」、っすか???(・_・)←目が点
「カマクラと言いますと、横浜の先の、あのカマクラです、ね?」
「そうよ」
でででで、出たぁ〜〜〜!!! @o@ @o@ @o@

いっやぁ〜、ビックラこきましたよ。。。
そんな、下手すりゃ??^^;銀座8丁目行きからの、まさかの鎌倉行き、
想像だにできませんですよ。
大ドンデン返し!!とは、こういうことですかな?
アオタン(23時からの割増time)前にして、15530円也。
助かりまひた...

ま、でもその後は2回営業しておしまい。
食後に仮眠しとかなかったので、25時頃に眠くなってきたので、
駒沢あたりで仮眠したら、起きたのが28時。あぁ〜あ...^^;

でもなんとか土曜にしては”数字”まとまった感じなので、OKかな。

そんなこんなで、今年最後の出番にして、地獄(おいっ!)と天国(あっそ)を
見た、今回でありましたとさ。


では、みなさま、今年はこのへんで。
今年一年間、どうもありがとうございましたm_ _m
来年もどうぞよろしくご贔屓のほどお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい!!

ではまた来年!!


  ☆★


<次回以降の出番> 5(日)/7(火)/9(木)/12(日)/14(火)...



[02.12.31_20:12記]


いいだま |MAILHomePage

My追加