タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2004年3月2日(火)くもり時々はれ それで6千ナンボの売り上げだから、、、許す!(笑) いつもの築地某、付け待ちタクシー一杯。 そばの、築地がんセンターを見ると、少ない。 付けよう!^^ 10分くらいで実車。 わりと年配の方、4名様。 大門か東銀座、早い方で大至急!とのこと。 話を聞いていたら、 これらから羽田行きだかの電車あるらしくて(ボク知らない^^;)、 要するに羽田空港に大至急行きたいらしいのねん。 むむむ!大至急とな! ならば、、、歩いたり乗換えの面倒とかもないし、 このままタクシーで行くのが一番早いと思いますが.. ということで、ちょっと話の途中で割り込んで、 「あの〜お客様、差し出がましいようですが、、、 羽田空港に急がれてるようでしたら、このままタクシーで 羽田まで行ってしまうのが一番早くはありますよ。 ただ料金は5〜6千円かかりますが..^^;」 と。 「..えっ、そうなの?」 「はい。こちらからでしたら、高速にすぐ乗れますから、 20分くらいで着きます」 「あらあ、ずいぶん早いのね!! ...渋滞は、ない?」 確約はできないのだけど、ま、通常なら順調のハズ^^; このチャンスを逃してなるものか(笑) 「はい!渋滞はないです(キッパリ!)」(ホントに大丈夫か?^^;) お客さん、顔を見合わせて、なにやらゴニョゴニョご相談^^ そして、結果発表〜!(笑) 「..じゃあお願いします。渋滞は絶対大丈夫ね?」 アハハ^^; 「(冷静に)はい。渋滞は、、、大丈夫です!^^;」 内心、大喜び!(笑) ということで渋滞もなく18分くらいで到着。 お客さんも満足されて降りていかれました。 よかったよかった!^-^ 6420円也。 夜。 汐留・D社付け。カップルご乗車。 「西麻布まで」 「溜池経由で六本木通りからでよろしいですか?」 「えっ?」 何でそんな経路を通るのみたいな反応^^; あ、もっと空いてる道がよかったのかな? と思ったら、 「いや、汐留から高速に乗って、高樹町で降りて下さい..」 ええっ?@o@ ..あっそ^^; 高速で行きたかったのね^^; 汐留から西麻布まで高速で、ってのも初めてです。 さすがD社のお方、お金持ちなのねん(笑) 2420円+高速代700円=3120円也。 ありがとうございました〜!m_ _m 今日の夕食は、三田の「小諸そば」で、イカ天そば@310円。 それから仮眠して。 夜は無線1本と中商い少々..^^ 本日★ふたつ。 ではまた。
|