タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2004年07月05日(月) 問題:羽田空港から田園調布までの最適な行き方は?

■□□乗務日誌_2004年7月5日(月)
 --------------------------------------
   ▼「問題:羽田空港から田園調布までの最適な行き方は?」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  呉服橋〜狛江 9410円
   ∇営業回数   15回
   ∇売上げ    ★★ <★3ヶで満点>
   ∇無線(夜)   3本
    /上記「最高売上げ」の仕事
    /高井戸〜府中市 7380円
    /代々木〜羽田空港 8740円
 --------------------------------------


さて出庫、上ります、甲州街道を。
っと、下高井戸あたりでお客さん。GOODやね!
「溜池までお願いします‥」
すすすす、すんばらしい〜!!^^
高速利用OKとのこと、”霞ヶ関まで25分”表示を
お客さんに再確認し、永福から高速へ。
ん〜やっぱり高速はいいですね〜!^-^
清々しいやね!?(笑)
が、(だいたいいつもそうですが)外苑から先が混んでいたので、
外苑で降りて行くよう指示されました。
了解っ!^^
権田原〜青山一丁目〜赤坂見附と経由し、
結局、山王パークタワーの溜池寄りの信号の手前まででした。
3540円也^^

次、閃いて(笑)、霞ヶ関ビル乗り場付け。
中央通りは明治屋経由の大手町M社行き@1780円
ま、OKですね@25分待ち

せっかくM社に来たので、M社付け。
待ち数台のみで、すぐ実車、京橋行き@980円

それからは銀座、新橋などで営業。

そうしているうちに2時を過ぎたので、休憩〜^^;

銀座は昭和通り新橋手前のいつものドトールコーヒーで。
アイスコーヒー&トースト@350円、で、
外向きのカウンター席にて、ボーっと車とか人を見ながら(笑)、
おっと!気づけばアッという間に(笑)小一時間経過〜。

さてと‥。

ここからだと、いつもの築地某付けがセオリーですが(笑)、
車一杯で付けられない!<(`^´)>
っと市場通りを左折すると、おや?、がんセンターの車が少ないヨ!^^
付けよっと^^

6台目ということだけど、病院構内は5台まで。
道路に私のみはみ出て待ちます。
でもすぐ1台実車で出て行き、構内へ。
割とトントン流れて、乗り場へ。
間もなく、初老の男性ご乗車。
病院を出ると、今度は外まで待ちの空車タクシーが6〜7台ズラリ!
さっき私はタイミングよく付けられたってことですね。
たまにこんなことがあったりします。
一気に実車になってタクシーが出て行っちゃって、
空車が手薄になったところにススッとな!ってね^^
こういうことは稀ですけどね。
ここでに限らず、たまぁ〜にそういうことがあったりすると、ニッコリ!^^

ということで、
「東高円寺のほうまでお願いします」

ふむふむ、おじ(い)さん、NICEですね〜(笑)
でも青梅街道下り、渋滞‥(>_<) 参った〜‥(*_*)
4980円也。

環七に入って走っていると、大原信号手前でお客さん。
上馬まで。1540円。

また閃いて、羽田空港へ(なんでやねん!^^;)
ま、環七をズーッ行って、湾岸道路を右行きゃ着くから、
簡単っちゃぁ簡単ですし‥(笑)
上馬で、時計、17:15ってこともあったから、
ま、夕食がてらに、って作戦(笑)もあって。
途中、オリジン弁当平和島店で、
のり白身魚弁当&ナタデココヨーグルト@デザート(笑)=672円を
調達して羽田入り。

ということで、結局18:00〜20:45で、2時間45分待ち。
で、田園調布行き@4500円。

ところで、タクドラの皆さん知ってます〜?、
羽田から田園調布への行き方^^;

フツウは、というかボクは単純に、空港内を周回して環八に出て、
あとそれをずっと行くかたちだったんですね。今まで。
今回は違って、お客さんに指示されたのが、
「‥環七から行って」
え?カンナナから?
一瞬戸惑いました。自分の頭の中に、環七で田園調布に行く、
というデータは存在していなかったので^^;、
イメージ的にはすごい遠回りじゃない?って思いました。
で、環七経由だと、中原街道で戻る、というふうになるのだろうな、
とか考えて。
で、戸惑いつつ、間が空いて、
「‥あ、、、はい、、、かしこまりました‥」って(笑)
それを察したのか、お客さんから、
「‥この方が早いし安いんだよね。
 環八だと(空港内を)グルッと回るじゃない? 云々‥」

へぇへぇへぇ〜‥ 100へぇ!(笑)

へぇ〜そうなんだ〜@o@
目からウロコ‥
っていうか、でもホントかなぁ‥、とも疑って^^;

道中は特に渋滞もなく順調に進んで。
目的地の住所的には、田園調布1丁目でして、
で結果、料金4500円!

おおっ!? うん、確かに安いよコレ‥。
だって、環八経由で蒲田あたり行きだと、
確かにそれでもう4千円前後になっちゃうからねぇ‥

ふ〜ん‥、そっかそっか、そうだったんだぁ‥。
じゃぁ、これからは、田園調布以降のお客さんには、
こっちからの行き方もすすめた方がいいのかな、と、
今回は大変勉強になったお仕事なのでございました♪

しかもオマケ付き。
田園調布から抜け出るとき、その商店街で男性2名様ご乗車。
で蒲田駅行き@2100円。 ステキ過ぎ!(笑)
こんなとこから2100円ものお仕事させていただいて。
ということで、羽田空港仕事は、都合6600円のお仕事に相成った、
と言えるでしょう^^

深夜は珍しく、無線3本も!@@

ということで無線にも助けられ、本日何とか^^;★2つ。

またです。


いいだま |MAILHomePage

My追加