TWILIGHT DIARY
music,art,book,food,fashion,and nature etc.etc...

2002年05月24日(金) 自然。。

今朝、随分と大きな雷が鳴っていた。

今にも、家に落ちてきそうな勢いで、おどおどしていたら、
近くの小学校に落ちたそうだ。
後でニュースで見た。
給食室が全滅で、子供たちのお昼は乾パンと牛乳だったそうだ。
子供たちが無事で何よりだった。

それにしても、自然の脅威である。
人の生活に関係なく、天災は起こる。
たとえそれが、お昼前の学校の給食室であろうと、一切関係なしである。

反対に、偶然に良い場合もある。
モーセのあの海が開けるシーンは、誰もが知る有名な奇跡の一つだが、
自然のああいう出来事も、シナイ半島では起きるそうである。
葦の湖が、強風で浅瀬の道が開き、歩いて渡れる。
風向きが変わると、浅瀬は姿を消し、もう誰も渡る事が出来ない。
そういえば、韓国の珍道の開ける道も有名である。

普段、人は何でも思い通りになるとついつい思ってしまいがちだが、
思い通りになる事など、所詮、人の考える範囲以内だけの事で、
微生物のような小さな現象から、大きな現象まで、
何万年と事象をつかさどっている自然の力には、到底及ばない。

その人間も、実はただの自然現象である。
時間通り、予定通りに行かなくとも、成るようにしか成らない。

どこかの国のサッカーチームの到着が遅れたって、
自然から見れば、全く大したことじゃないんである。


 < past  INDEX  will>


izumi [HOMEPAGE]

My追加