浮き沈み日記。

2002年10月12日(土) カラオケ

すんごく久しぶりにカラオケに行ってきた。
フリータイムで、昼の12時半から夕方の17時半まで歌い通し。
歌うのが好きなので、カラオケも好きだ。
風邪をひきかけているのか宇多田ヒカルの曲が歌いづらい、、。
「光」は普段歌えるのに今日はファルセット多様しちゃったしさ。
うえー、のどが痛いよう。

音楽療法をやってるときに(私が療法を受けてたわけじゃなく、療法をしてたほうね)、軍歌なんかも歌ってたわけなんだが。
初めてカラオケで歌ってみたね。
映像がまさに軍歌、、、で。
モノクロ映像で戦争の映像だった。
それの歌詞もすごい。
『死んで帰れよと言った父の言葉が』という歌詞がなんともいえない、、、。
思わず平和、非戦という考えがよぎった。

そういえばイラク攻撃が着々と進んでいる模様。

平和ボケしている日本の若者には、どう映っているのだろうか。
私も平和ボケしている日本の若者だけれども。

戦争は新たなる文化を生むという考えもある。
平和は人の気持ちをよどませるという考えもある。

「ONE LOVE」とかいう大々的な考えは私にはいえない。
でも無駄な命を散らせたくはない。
悲しみの涙を流させたくはない。

あれ、カラオケから始まったわりには変な方向へいったな、、、。



↑投票ボタンです。
My追加
 < 過去  INDEX  未来 >


蓮華 [MAIL]

My追加