![]() |
![]() |
中学生の心 - 2006年10月08日(日) この間、新仕事場の近くのインド料理兼アジア雑貨屋のおばちゃんに、 「FM802の人ですか?」 って言われました。 なんで?全然カスってません。笑けました。 そのおばちゃんが凄くて。壮絶マシンガントーク!! 刺されたら稀に死に至る虫の話を熱量500%くらいで語ってはりました。 その話に、片耳にピアスでアラーキー似の60歳くらいとおぼしきオッサン(たぶん旦那さん?)が時にはアイノテを入れ、時には毒づいてはりました。 ラブ、この夫婦。 食べたカレーも野菜いっぱいでおいしかった。 奥のスペースでライブもやってるらしい。 店の外観は普通の古い民家で、中は天井が広くて良い雰囲気でした。 私の他にごはんを食べていたのは、ずっと英会話の練習をしている男女でした。 どう見ても完全な日本人男性(ネクタイ着用)が、そんなにうまくない発音で「リピートアフタミー」とか言ってました。 20代前半とお見受けする女性は蚊の泣くような声でリピートしたはりました。 こういう混沌とした状況大好きです。 また行こうと思います。 昨日は新しく働いているレストランのライブイベントを観に行きました。 シェフがギター弾きなのです。 集まってるお客さんもだいたいみんなシェフとその奥さんの友人で温かい雰囲気でした。 こういうことがしたいから自分のレストランを持ちたいと思ったのかな〜と思うと目頭が熱くなるのでした(勝手な想像で泣くタイプですね)。 そんで、その奥さんがフィッシュマンンズ好きでキセル好きなんです。 カブッターーーーー! あ〜、これから話したいことが山ほどある。 それとそれと、最近、太田光が大好きなんです。 特番以外あんまり見たことないけど、「私が総理大臣だったら」とかいうタイトルの番組を観る度に胸が熱くなります。 おんなじメンタリティーの大人がいるーって。 もっと社会を知ろうっと。 新聞読もう。 中学生のようだ、私。 とりあえず、ただいまそんな毎日です。 ...
|
![]() |
![]() |