あたろーの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年04月16日(水) 体内時計調整

 今日から夜は12時に布団に入るようにする!
 生活サイクルを変えるのです。
 12時に寝て、5時に起きる。・・・あ、いや、6時にしとこっか。
 
 朝から晩までパソコン見てる毎日。職場でも家でも。
 明るい画面をじっと見続けているから、なんだか体内時計がおかしい。
 眠りにつく直前まで、私の脳は昼間を認識しているみたい。
 寝るのがだいたい夜中の1時か2時。起きるのが6時すぎ。
 睡眠不足だ。。。しかも眠りが超浅い。
 今日は仕事中に夢を見た。
 書類をファイルしながらいつのまにかうとうと・・・手を動かしながら、でも頭の中はオフィスではないどこか山奥の風景で満たされていた。
 はっと我に帰る。
 やばい。白昼堂々と職場で居眠り。おまけに夢まで見た。
 コーヒー、会社で5杯。家で2杯。胃に穴があくのも時間の問題。しかも、コーヒーのカフェインではもう眠気が取れない。
 コンビニの栄養ドリンクコーナーに「眠眠打破」と言う眠気覚ましドリンクがあるのだけれど、成分がコーヒー2杯分のカフェインとある。当然まったく効き目なし。むしろ、「チョコラBB」とか「リゲイン」などの普通の栄養ドリンクのほうが眠気が覚める。でも毎日そんなのばっかり飲んでるのもよくないなあ。。
 それにしても、職場では皆が一日中パソコンとにらめっこ。
 たぶん寝るのと食べるの以外はずっとパソコンいじってる人も多いはず。
 皆残業もしすぎだし。・・・夜中まで働いた上に休日出勤する人も。。
 私のいる部署は体調崩して休む人も多い。
 
 身体が人間なのを忘れかけてる。
 
 外が明るくなったら自然に目覚めて、おてんと様が沈んだらお仕事やめて一杯やって夕飯食べて、そんでもってちょっと読書なんぞしてからあとはぐーぐー。目覚まし時計はいらない。
 あーそんな生活がしたいよー。
 どれもこれも思い通りというわけにはいかないけど、早寝早起きするだけで、結構変わるかな。
 
 
 


あたろー |HomePage