浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEX|past|will
| 2003年02月21日(金) |
ライブ火災/SAYONARAもなく..../初期化の危機? |
米のクラブで、GREAT WHITEのライブ中に火災がが起こっていまいました。行方不明者が多く、現時点で死者は96名。R.I.P. バンドのギタリストTY LONGLEYも行方不明だとか。 米Yahoo!(AP)の詳細なレポートはこちら。 ライブ中に使用したパイロ(花火・炎などの特殊効果)の火が火事の原因で、この会場はスプリンクラーの設備もなく、消防法ではパイロの使用はできないとされていた建築物だったそうです。 パイロ使用について、許可を取らずバンドが使用したとするステートメントを出したクラブ側、事前にクラブ側に確認をしたというバンドのマネージメント側、双方の言い分が食い違っています。おそらく火災の責任の所在について、これから訴訟が起こるだろうと思いますが。ああ、やりきれないなあ。 こんな惨劇が起こってしまったことは悲しい。大好きな音を楽しみにいったファンや、彼らに大きな喜びを与えようとステージに立ったミュージシャン達が負った傷を思うと、ほんとうにやりきれない。
ライブで、日常のつらいことを忘れさせるような夢のような時間を過ごしてほしいんだ、と多くのバンドが言う。それを演出する大がかりなショウやステージセットをどこの国のファンにも見てもらいたいから、会場の規模を選ぶバンドも多い。 多くのバンドが日本の消防法でパイロが使えない代用を他の演出効果でおぎなったりするが、来日するなら他の国と同じようにどうしてもライブにパイロを使いたいというバンドもいる。 そんなバンドのライブを見たことがあるけれど、彼らの使うパイロは大きく見事で、ステージの下にいても熱気が顔に吹きつけるようだった。おそらくステージの上にいるミュージシャン達の身体には、もっと熱い熱が吹きつけていたろう。大汗をかきながら、素晴らしい音を奏でてくれる彼らの姿は、とても素晴らしかった。会場の他のファンに小さな花火を分けてもらって、星の海のようになった会場を見たこともある。 人の手によって完全なコントロール下にある「火」は、私達の身体に、血に、心に、熱くあたたかいものを与えてくれる。 「火」は怖いものではない。コントロール出来ない状態となった火がおそろしいだけだ。 パイロを使用するバンド達は、プロのツァークルーを雇って細心の準備をするものだ。会場で起こるトラブルの危険を防ぐために、カメラやレコーダーのチェックだけでなく、アルコールやナイフ・危険物等の持ち込みチェックをする会場は、海外には多かった。 こんな事故が起きると、ロック系バンド達に対する偏見がまた厳しくなるかな、と思ってしまった。
--
アズエフのアダム・クーパーの記事を読んで、スミッコのテーブルの下にもぐり込んだ犬っころのようにスンスンとすすり泣きたくなってしまった。 SAYONARAを言う機会さえなかったんだよな。(T_T)<エディ まあ、落ち込んでいてもエディの進路が決まるわけではないので、SAYONARAを言わない別れならいつか再会することもあるさ、とムリヤリ考えの方向をかえとこう。ふう、テスト&リザーブドライバー決まってないところの新人さんがドジッたらどこか拾ってくれんかしら?なーんて思ったりしながら〜。(^^;) でも、記事を読みながら、ここ数年でF1界から去っていったベテランドライバー達を思うのね。「おまえがほしい」「おまえが必要だ」と切望されない状況は、トップチームで実績を上げてきたドライバー達のプライドには、どれほどの痛みだったのか。経験のない若い子達に混じって、ひざまづいて頼んだり出来やしない。いくら走ってほしくても、そんなことをさせるのは望むのは、とてもつらい。そう感じたりしてしまったのね。 まあ、どういう道でも彼らが幸せならいいさ〜、とミカさんのラリー参戦記事を読みながら思ったりするのであった。 F1グランプリ特集のコラムには、エディがハリウッドによく出没して映画出演オファーされてるらしい、なんて噂。女優ナンパしたんじゃねえの?とまず思ってしまった私はこれでもファンだ。(笑) マジな話なら面白いし、たとえ女優ナンパでもニュースが入ればこちらは嬉しい。隠遁生活なんぞせずに、頑張って出没して下されや。 アズエフには、エンリコ・ザナリーニがフィジコのマネージメントをやることになったというニュース。アダムの記事では、エンリコとジョーダンのスポンサーの縁も深そうだし。エンリコは、前に日本人ドライバー(光貞くんだったか)の向こうでの手伝いもしてたはず。 エディは、マネージャーのエンリコとマネージメントの会社やらなんやら、あれこれいっしょに仕事してたんだよな。そっち方面に力入れていくという選択肢もあるか? こちらの方も、まあ続報を楽しみにしておこう。
--
と、ここまで書いて入力しようとしたら、フリーズした。しかも再起動出来なくなりやがるし。(滝汗) うわーん、HD不調やったから、てっきりクラッシュしたと思ったよ〜。(泣) また初期化せんならんかと準備しかけて、いったん電源切って起動したところで元に戻り、ホッと一息。 私全然バックアップの準備してないのよね。初期化数回やってて、まだこりねえ馬鹿。(^^;) ブックマーク壊したら、再訪問のツテがなくなるサイトや板もあるしなあ。書きかけでHPにUPも印刷もしてない書類多いし。 はああ、そろそろHDがトラブル多くなってきたから、バックアップの準備始めないと非常にヤバイっす。
|