今日は息子の初の予防接種。午前中に病院に行き、受付する。少し待って、診察室に向かい、軽く診てもらう。特に異常もないということで、早速注射をしてもらう。今回は肺炎球菌とhibの2種類の同時接種で、両腕への注射だった。やはり打った直後は痛みに泣いていたが、ほどなくして泣き止む。もう少し大きくなると恐怖心などでしばらく泣き続けているのだろうか。その後、次の予防接種スケジュールを確認して、診察終了。計画的に接種していかないと必要な時期に必要な免疫が得られないらしい。息子の体調が崩れない限りこなすことはできそうだが、なかなか難しい。
お昼ごはんは豚バラ丼。脂っこいのはあまりよくないので、野菜と豚は別々に炒める。
注射を打たれて疲れたのか、息子はお休みモードに。休憩したり、会社から届いた書類を記入したりして過ごす。
夕飯はお昼の残りの豚を味付けを変えて食卓に。茹でて油とたれを落とし、昨日の甘酢をかけてみた。香辛料がいい感じにきいており、悪くない味。
しばらく様子を見てみたが、特に重大な副反応は見られず。熱もいまのところあまり出ていないようで、一安心。
|