元・白血病患者の日記
 

2002年08月03日(土) 保育園出入り禁止令っていうか自粛状態に

 近所の神社で子供祭り。19時から映画会で、それが終了したら花火になるというスケジュール。そういえば、坊主頭のまま花火をしている写真があったが、この神社の祭りだった。とにかく一年経過したのである。ふふふ。

 何をやるか知らないのに子供の「映画見たい」というだけの理由ででかける。花火だけでもいいのに、と親は思う。

 集会所という名のカラオケルームに子供がギッシリ詰まってる。冷房がキンキンに効かせてあるが誰も文句をいわない。しかし震えてる子はいない。平気な顔をしてる。おまえら変、体が変、ぜったい変。

 そんな中『トイ・ストーリー2』がはじまる。見てないので丁度よかったが、子供によるストーリーの説明がアチコチでうるさい。まぁ、無料映画会なので文句はいうまい。相手は子供なんだし。

 上映してるというのに、次から次へと人が入ってくる。まぁ、無料映画会なので文句はいうまい。

 プロジェクター近くは操作の関係か、灯りを点している。その灯りを使ってカードゲームを大声でやってるガキが数名。まぁ、無料映画会なので文句はいうまい…と思ってたんだけど、限度がある。最初からズット。見る気ナシ。親の顔がみたいもんだ。そもそも役員だかなんだか普段は説教タレまくってる年寄りは後ろで何をしとるのか? 心地いいので寝てるのか説教ジジイは。

 我慢できんので「おまえらココはみんなで映画見てんだぞ。ゲームすんなら明るい所でやれ迷惑を考えろ」とやってしまった。近くに寄ってみると親の顔が見れたが、親は親で話に夢中になってやんの。ダメなはずだ。
すると「あれ、大河くんのお父さん」だと。

 親の片方に指摘された。ん?…誰じゃ。こっちはよく知らんが、向こうは知ってる。そういえば、保育園で時々、見る顔のような…気が…。

 やばい。

 でも、なんで俺がヤバイと思わねばいかんのか。ふつうなら向こうが恐縮するんじゃないのか? こういうのって変な尾ひれをつけられて広まるんだろうなぁ。自分のことはかなり高い場所に置き忘れた状態で。

こういう下らぬことを子供の付き合いにまで持ち込むハズはないと思うのだが、しばらく保育園に出入り禁止かも知れぬ。あぁ気が重い。子供を注意するのは迷惑なことなのか?


 < 過去  INDEX  未来 >


孫悟空 [HOMEPAGE]

My追加