2002年11月05日(火) |
小学生、心療内科へ行く |
頭痛が続く。昨日の夜は痛くてなかなか寝れなかった。右だけの偏頭痛。目の奥も痛かった。
先週の金曜、トホホな結果になった病院のリベンジ。別にそんな大騒ぎすることでもないのだが、過去、何度か先生からの紹介状をもらいながら足を運べなかった診療内科。でもな、このままでは絶対にいけないし…。朝からアイスノンをガッチリしていたので、髪の毛が爆発している。帽子をかぶって、とにかく出発。
金曜は、人の多さに圧倒されてしまった。さて、今日は…入り口から飛び出してきた人が目の前で「アハアハアハアハ」と笑う姿に行く気を失ってしまう。初っ端からこういう歓迎は…厳しいなぁ。また足が遠のく。
トボトボと歩きながら、病院の(チラシの)コピーをながめる。内科・診療内科・神経科・精神科デイケア・カウンセリング・アルコールデイケア…きっついね。色々と。
子供とよく行く駅ビルへ。屋上で一息つく。あんがい、人がいるものだ。なんか休日と間違えてしまいそう。
気を取り直し、病院へと向かう途中、小学生の一団に紛れる。こういうのを見ると、平日なんだという気になる。それにしても、背が高いのは高いなぁ。170は楽に越えてるぜ。それが横にいるチビな同級生(これが普通サイズなんだろう、たぶん)とクラッシュギアの話をしてるのは妙なものがある。しかし…並ぶと本当にデカイ。股下なんか俺のヘソくらいの位置じゃないのか? 「こらそこ、列を乱さない」と引率の先生の声がする。若いなぁ、きっと俺より若い。 「…あ、すいません。生徒と勘違いをしまして。通行の邪魔でしたか」お前、今、俺を小学生と間違えたろ。俺よりも若いくせに。確かに…後ろからだと見分けはつかんな。ついに小学生に間違われてしまった。
10時半くらいに病院へ。紹介状をわたし、簡単な記入をさせられる。
しかし…なんとも空気の重い待合だ。壁の絵って院長の趣味なのだろうか? 赤くて不気味な顔が笑ってるんですけど…。これって患者をかえって不安にさせないか?
(長くなるので、院内のことはHPに別記) 頭痛がするので、横になる。
|