元・白血病患者の日記
 

2005年12月24日(土) クリスマス・イヴなんて大嫌い(伊藤キャプテンの嘘つき)

 予想というかある程度の覚悟はしていたのだが、天皇杯の中継がNHKの衛星でしかない。少し前は決勝だけでなく、準々決勝くらいまでから総合で中継してた気がするのだけれど。サッカー人気ってそんなに無いのか?土曜日なんだし、中継しろよNHK。鹿島は苦手な大分を退け、格下の大宮。川崎は今年、散々な目にあわされた埼玉レッズ。…なんで中継しないかなぁ。イヴにサッカー中継というプレゼントはなかったのである。

 医者通いをしている嫁さんに代わって子供の相手をしているのだが、なんかここしばらくロリコン・ヤクザとピグモンのおかげでトゲトゲした気持ちになっていたので落ち着くことが出来た。同じ環境にいる人とはいえ、あまりお付き合いをしたい人たちではないものね。
子供と楽しく買い物したり、八犬伝を読んだりしていたのだが、昼に郵便物が届いて気持ちが一転。こともあろうに大分から荷物が届く。わざわざイヴの日を選んで…。

 自分宛ての荷物を開けてウキウキしている子供、何も言わない嫁さん、途端にしばらく忘れていたモヤモヤが顔を出す。いかんなぁ大分県というキーワードは。
こうなれば、天皇杯の吉報だけがお楽しみ、か。どう考えてもアントラーズが大宮相手に負けるわけがない。不穏な気配を漂わせた大分トリニータを撃破したことで、こちとら優勝しかないと予想してるわけだし。川崎の方もレッズ相手にモチベーションはMAXのはずだから、例えアウェーでも勝つはず。こうなると準決勝をどっちに比重をおいて応援するかだけが問題である。鹿島は10冠だしぃ、川崎は終わった時点で相馬の引退になってしまう。あぁ、違うブロックでいてくれたらいいのに。しかし…。

 夕方のニュースで鹿島は格下のアルディージャに負け、川崎もレッズに負けたと知る…。相馬最後の試合になってしまった…。ここで勝利していれば月曜か火曜に麻生に行くつもりであったのに…埼玉のクソチームに相馬のサッカーを終わらされてしまった。伊藤キャプテン、クリスマスに「勝利のプレゼント」って約束は何だったんですかぁ。

試合は、フロンターレの森勇介というド阿呆が退場くらって崩れてしまったらしい。ブラジル人が軒並み帰国したり、契約の問題で難しいシーズンだとは思うが、何を考えているんだか。このフロンターレの25番は髭を剃れ、髪を切れ、ついでに腹も切れ!!(某フロンターレのHPには、見た目の印象から主審にカードを貰い易い人相と書いてあった。同意見である。審判も人なのだから)こんな奴を使っているのだから、よほど人手が足りなかったのだろう。

小笠原と深井以外はやる気のない鹿島も悪い。新井場は大阪に戻ってもいい、と思う。埼玉に一年を通してやられ続けた川崎も…あぁ、腹立たしい。(この日、届いたデルフィーノには一年を振り返ったコメントとして森が「チームに貢献できなかったので来年は頑張ります」とある。まるで未来予知のような文章だこと。お前、Jリーグが終わった時点で気持ちが正月休みになってたんだろ! 月曜の公式HPには監督のコメントで退場者が出てからバランスが壊れてしまった、と名指しされている。レッズとこの山賊みたいな髭がみんな悪い!!!)

 ってことで夜は塞ぎこみながらパズルをやっていた。クリスマスにいいことなんかないのである。


 < 過去  INDEX  未来 >


孫悟空 [HOMEPAGE]

My追加