くりくり♪

2007年02月02日(金) CHAOS☆

さてFULLMOONですね、観て!美しい!前回の日記からいつのまにか約1週間が
経過、いかがお過ごし?今週はエンタメ系のいい出会いがいっぱいでした。

まず、音楽。ちょうど1週間前位に、うっかり試聴してひと聴き惚れした
バンドの音源をもうずーーーっと聴いてました。すんげーーー良いのコレ。
ニューオリンズのバンドMUTEMATH。名前も聞いたことなかったんだけど、
ジャケがものすごくカッコイイ☆で、音がこれまたむちゃくちゃ良い!!!
5曲目とか最近毎日鼻歌です♪あーーーマヂで早く来日してくれないかなぁ。
MUTEMATH一生聴きそう!ライブも楽しいんじゃないかと想われます。最高☆

本はとりあえず小説2冊+α読了。伊坂幸太郎『チルドレン』と白石文郎
『ぼくは微動だにしないで立ちつくす』、そしてαはダイエット本を...。
伊坂さん、久々に読んだけどやっぱ面白い。これで伊坂作品ほぼ読んだけど
「重力ピエロ」が一番好きかなー。白石さんのはずっと気になってたのを。
途中あまりにもグロすぎるとこがかなり引く...(汗)けど、最後の10ページ
位がものすご〜く良かったので読後は重く響いてきました。一昨年に読んだ
「僕というベクトル」しかり、基本的にこの人のどうしようもない真面目さが
私は好きなんだろうと思います。この他に1冊途中になってるのがあるけど、
ひとまず伊坂さんの新作「フィッシュストーリー」を読み始めております。

そして映画をいっぱい。『リトルミスサンシャイン』は最後のダンスが最高。
『プルーフオブマイライフ』『ルイーズに訪れた恋は』の2本立て三茶で。
原田知世さんと江口洋介がゲストの試写会で『となり町戦争』を。ぶっ壊れた
サブキャラ達がイイ感じ。中でも岩松了氏が最高すぎる!とても気になってた
『愛されるために、ここにいる』は、早くも2007ベスト映画上位になりそうな、
ものすごく好きな作品でした。余計なことばがなくて、でも語られることが
いっぱい聞こえてくるすごくいい映画。パトリックシェネさん、いいわぁ。
アキカウリスマキが好きな人はたぶん気に入りそうな気がする。私は大好き!
『ラッキーナンバー7』てか、ジョシュハートネットが異常にかっくいいの!
展開がめまぐるしくてすごく楽しめてオチもいい。期待以上でお得な気分。
韓国映画『キムチを売る女』もとても良くって!青が効いた映像もいちいち
美しく、家や部屋がいちいちかわいすぎる♪隣の娼婦たちの家のあのカーテン
なんてもぅぅ!全体に淡々とした流れなので好みを選ぶかもしれないけど、
ものすごく私好みな世界。色々と残酷だけど、ラストをこうもってくるなんて
うわぁ〜ヤラれたぁーと思いました。チャンリュル監督、覚えとこーっと。

職場で隣の席の中国女史がありえないことを。確信犯ですね。ふえーこえー凹
そんなことがありましたが、今週はいいものをいっぱい吸収できたのでそんな
ことはもうチャラにします。もう2月ですからねー。明日はいよいよだー☆

さて、寒さに負けず窓を開け月見しながら、飽きもせず今宵もMUTEMATHです♪


 < 過去  INDEX  未来 >


くり [HOMEPAGE]