独白「文字式」
INDEX|past|will
2003年04月26日(土) |
実は地味に新しいことしてた |
さて、久々である。 今日は、人様に、「今週一週間、一番印象に残ったことは」 と聞かれ、結局何も思いつかなかった体たらくであった。
で、なんでそんなことを聞かれるのかというと、 今、産業カウンセラーの講座に通っており、 実技と面接実習を行っているのだが、 実習前のコミュニケーションのウォーミングアップのために みなで話し合うのである。
産業カウンセラー。 なぜ私がそんなことをやっているかというと、 ただ、単純に楽しそうだなあ、と思ったのだが、 人様の心にかかわる以上、自らの心もしっかり見つめる必要があり、 結構しんどいのである。
実習中に心を開いて語り合い、 ほんとに泣いちゃう人もいるらしい。
比較的ぎゅっと閉じている作風の文字式だが、 オープンマインドをまなんで、どう変わるか、 自分でもはっきりいって予想がつかないのである。
この勉強に取り掛かることは、 ずいぶん前から決めていた。 (3ヶ月くらい前に18万つぎこんだのだ) で、今の今まで黙っていたのは、 「上原深鈴」(うえはらみりん)名義で、 当文字式内に、勉強日記のコンテンツを作ろう、と計画していたのだ。 (そして、その計画は、ここの日記をもって終了となる)
「上原深鈴」名義は、微妙にいろんな所に使っていく予定。 これまでの実績としては、「アグネス詩人賞」に このペンネームで投稿したりしてみた。 (結果はだめだったがな)
こうしてみると、こつこついろんなことをしているな。
|