ハラグロ日誌
書人*ちる

   

  




ガチャピンとムックは何処
2001年10月22日(月)
紛れもなく「開け!ポンキッキ」で幼児期育って来た私。ヒポパタママだって、まだ歌えるし、ヒポパタ時計だって持っていた。そのお陰で子供ゴコロには不可解な60進法とかを覚える事ができたもの。
でも、ふと昨日友達と話していて気付いてしまったのだが、もう「開け〜」も「ポンキッキーズ」も放映、終わってる???フジテレビの朝の番組は目覚ましテレビから直で小倉さんの番組になっちゃうし、土日に移動してしまったのか??
もしかすると、ガチャピンもムックもこの世から消えてしまっているのだとしたら、すごくすごく悲しい。そして、彼等の事をすっかり忘れてしまっていた自分も悲しいですな。ちょっと久々にポンキッキ見たい気分です。ポンキッキ情報知ってる方いたら、掲示板にご一報くだされ。
一番印象的だったのは、ガチャピンとムックが雪国に行って、積もってる雪の中にアルミのポウルを突っ込んでミルクやら卵やらを入れて、アイスクリームを作っていた企画。当時、大阪っ子で雪とは無縁だった私はどこまでも続く雪景色やかき混ぜていくうちにボウルの液体がアイスクリームに変わって行く神秘に夢中になった。
その8年後くらいに札幌に引っ越して、イヤという程雪は見たけど、アイス作るのは忘れてた!
いつか体験してみよう。









設計*しゑ(繊細恋愛詩)
感謝→HP WAZA !
素材著作権且感謝→M3