![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ふぐレポート 2001年11月17日(土) | とらふぐ、食べたです。無事、生還。 津田沼のお寿司やさんにて。 感想は「ふぐって、以外とこってり」でした。美味しかったよぉぉぉぉ。 前菜で、いきなり海老のお刺身と海老の卵(見た目は青くてとてもキレイ。)が出てきて「食べられない!」というハプニングがあったものの。本番?は順調。お刺身、ふぐ鍋、雑炊、のフルコース。 こりこりした食感が不思議なお刺身は、初体験。魚介のアレルギーを持つ私はひたすらお刺身類は避けて通ってきたのだけど、27歳になった事だし!とちょっと冒険しちゃったのだ。(結果オーライだったから良かったけど。) お酒は、まずワインのフルボトルを1本、あっ!という間に空けてしまい、さっさと日本酒に突入。これも四合瓶で「〆張鶴」。最後に、ふぐ雑炊をいただきながら「ふぐのひれ酒」を飲んで、ぽかぽかと暖まったのでした。。。 そして、ふぐをいただきつつ隊長と私の間の目下の話題は「冬はまっきーだよね!」というもの。隊長は「冬がはじまるよ」と「SPY」がお気に入りらしいが、初耳。夫婦でも知らない事はいっぱいあるもんだ、と実感したのであった。 その後、何故かゲーセンに寄り道。ハイパーホッケーの勝負を持ちかけられる。ふたりとも相当酔っていたものの、かなりマジで勝負。超盛り上がり、私が初!勝利をおさめた。 最後、船橋に着いてから、前から入ってみたかった和風のバーに挑戦。いつも激混みのお店なのだが、たまたま2席空いていたので、すんなり入れてラッキー。お誕生日の記念に、隊長がウイスキー「ROYAL」をボトル・キープしてくれて、ロックで乾杯する。サラダとかお豆腐のコロッケなどのおつまみも美味しくて、ウイスキーもとろりと舌にとろける幸せ。 たとえ今日ちょっと二日酔いでも、全然ヘ−キ!なほど、楽しい夜でありました。。。隊長に、心から感謝! |