![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
on & off 2001年12月01日(土) | 私の性格には「on」「off」がある、と昔からの友達に言われて、ナルホド!!と膝を打った。(ココロの中で、ね。) 「on」の時というのは、何かにハマっている時。こういう時は寝てなくても、辛くても、暴走電車の如く突っ走っている。周りのヒトは大層メイワクだと思うが、本人はすこぶる幸せ、という躁状態。きっと、この状態の私しか知らないヒトには「せっかちで、口が悪く、強引で、キツイ女」に映っていたと思う。 「off」の時は、自分のやりたい事かどうか分からないけど、寄り道的に始めた余計な事に手を出している時。(これは、私は苦行と呼んでいるが。)ある種、鬱状態。 この状態の私しか知らないヒトには「のんびりしてて、要領が悪くて、パッとしない女」に映っていたであろう。 しかし、27年の人生を振り返ると、「off」のダメダメモードの時に拾った「何か」が後で大きな実を結び、自分を「on」の頂点へと導いてくれる事が多い。この成長を目の当たりにしたヒトは、まさにさなぎが蝶に、蚕が繭に(?)、幼虫がカブト虫になる瞬間を見たようだと驚くが、私自身、今まで何度も、その「脱皮」経験をしているので、どちらの私も私であり、どちらか一つの人格では成り立たない人間なのである。 だから、人生が足踏み状態になっても「また何か見つかるさー。」と安穏としていられる。いや、本当は安穏としている場合じゃないのかもしれないけど、何となくあまりブランクなく何かにハマる性格なので、ドツボにハマらないで済んでいるだけかも。基本的にミーハーだし。ヒトの影響を受けやすい方だし。。。 今までで一番の拾いもの、それは間違いなく「隊長」かしら?? |