ハラグロ日誌
書人*ちる

   

  




仕事納め
2002年12月27日(金)
今日は隊長の仕事納め。・・・とはいえ課内でたった独りぼっちの仕事納めなんだそうだ。やっぱりちょっと早めにお休みを取る人が多いのかなぁ?
ま、そのおかげで函館旅行のお休みが取れたので、ありがたい限りです♪むふ。
新入社員の時に、元旦出勤ってやつをやってみた。
皆「えーーー???絶対にイヤだぁぁぁ!」と言っていたが、電話番くらいの業務で特別手当ては出るし、どうせ家にいたって私の大嫌いな特番テレビを見るか、激混みの初詣に行くかしかない。私は、それくらいなら会社でお手当をもらって、欲しいもの買ったるでぇ!ぐへへ。というゲンキンな精神だったのです。
しかもね。周りの心証も思いもよらず、良かったりして。大晦日とか元旦に出勤してると、しゃーなしに出勤してるお偉いさんとかがウロウロ。ひま潰しに掃除なんかしてたら、「おっ!!えらいな!!」って誉められたり、お菓子をもらったりした。(留守番のコドモ扱いか。)
ママが「持って行きなさい」と豪華な洋風おせちを作ってくれて、休憩時間に出勤してた周りの人とプチ・パーティしちゃったりして♪何も言ってないのに「お母さんにゴチソウサマ!って伝えてね☆」「お母さんによろしく!!」って言われたのが気になったケド・・・。言わなくても私が作ったんじゃないという事はバレていたらしい。でも、伊達巻きは私が作ったのになぁ。(笑)
就業時間なのに、パソコンですし占いをやったり、会社の上司の姓名判断を調べたりして、うはうは笑ってても誰にも注意されない。そして取引先もお休みだから「色校、何時に戻しですかっ?!(怒)」なんて電話もかかってこない。パラダイスだ。
隊長も今日はパラダイスかな?待ち合わせは仕事場まで来てい〜よ♪って言ってたからパラダイスなんだろうな。









設計*しゑ(繊細恋愛詩)
感謝→HP WAZA !
素材著作権且感謝→M3