2013年05月16日(木)定説
先週末は送別会で、今週末は合コン。
そしてそのあとはいつものメンツと会合(もはや女子会ではない)。
ハシゴですよハシゴ。忙しい。

それにしても展開はやいわ。送別会に行ったかと思えば翌週に合コンって。
身内の人間なんだけどね。他部署だから知らない人たちだけど。
一人は例の190cmのイケメンプログラマー。
もはや身長だけで、顔は覚えてないが(笑)

そいえば、私、夏に某フェスに1泊遠征することになったよ。
随分前にネットで知り合った人とね。

男と一泊ってどうなのかと思ったけど、
もう、腹の内を探るような中でもないっていうか。
前にもライブに連れて行ってもらったし、あと他のライブでも挨拶したり。
そもそも私自身がそういう対象として全く見てない。(それは前からだけど)

誘われたのなら受けるべきかなと思ってさ。
ハタチとかでもあるまいし、的な。

お陰様で出会い系(ネット友達)で怖い思いってしたことないんだよな。
ネットで知り合って1ヶ月ほどで相手の家に泊まるという、
今から考えれば”若気の至り”な行動だったけど何もなかったし。

”男は浮気する生き物”というな定説と同じように
男と女が一晩共にして何もないわけがない、と人は言うけど
本当に何もしない男も結構いるんですよ。

私みたいなおっさん女子を慕う男は比較的誠実なのかもしれない。

あとは、ある意味、生き物としてナメられてないのかも。
簡単に手を出されるって、やっぱり一言で言うと”ナメられてる”んだと思う。

しかし、そろそろ彼氏の一人でも作らないとマズイかな。
改めて数えてみると4年近く彼氏がいないんだが。
別に私の中ではたかだか4年ってかんじだが。世の中的には枯れてるって思うんでしょうな。

傷つくのが怖いとか、乙女な心を忘れたとかそんなのではまるで無い。
単純にいい男がいない。頭の回転が早い男がいない。話の面白い男がいない。
話してもときめかない。ルンルンする人がいない、それだけの話。

彼氏がいないのが問題ではないんだよ。
好きになる相手がいないことが問題なんだよ。
片思いでいいんだよ、片思いで!

そいえば、星野源くんがラジオで
「女子は片思いでもいいって言ってる時点で男より余裕があるんだよね。」
といっていて、なるほどと思った。

男と違って女子は「好き」と「性欲」が一緒じゃないからね。
男は好きとヤリたいが同等だから。同等っていうかそれ以上っていうか。

そんなことより!イボリーがあまちゃんに毎日出てるよ!
離婚調停中なのに同居してるから出ずっぱりだよ!祈りが通じたか!?
いいわ〜。やっぱり好きだわ。
世にも奇妙な物語にもイボリー出てた。不死身な男の役で。
なぜ好きなのかよくわからんが好きなものは好きなのだ。尾美さん。