2014年02月06日(木)インドア
生理前のせいか、体調優れない。
寒さのせいもあり、頭は痛いし、手は動かないし。
服に鉛でも仕込まれてるのかと思うほど体が重いは、頭は回らないわ、
咄嗟に気の利いた言葉が出てこない。
午前中はすごくイライラした・・・。

だけども、仕事中に、ふと新しいパソコンを触りながらテレビ見ている自分が浮かんできて幸せな気持ちになる。
癒やしの時間っていうか。安い幸せだわ。
(いや、パソコン自体は高い買い物だけど。。。)

デスクトップの時は机に向かわないといけないからテレビみるかパソコン触るかどちらかだったから不便だったわ。
テレビを見るには振り向かないと行けないので首が痛くなるし。

パソコン用の机が不要になったのでリサイクルに出すつもり。
ついでにメイクワゴンも出そうかと。
化粧品やらドライヤーがワゴンに収まらないので、
ホームセンターで板買って化粧台でもつくろうかと。
座高までの高さは無印でケースを買えば化粧品を収納する引き出し作れるし。
イメージはこんなかんじ↓
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/b/l/o/blogheyadukuri2/201110262144502dc.jpg

化粧ワゴンだとコーヒーカップすら置けないのが不便だったけど
テーブル作れば朝の支度も楽になりそう〜。
新しい自分の部屋の間取りを想像すると幸せな気分になる。
私ってやっぱりインドアだわ(笑)

全然話変わるんだけど、
最近ミュージシャンが俳優することって無くなったね。

私が子供の頃は結構歌手で俳優やってる人が多かった気がするんだけど。
大江千里とか、うじきつよしとか。
あと、ToBeの岡田君とか、フライングキッズの浜崎くん・・・。
むしろ歌手の方の顔を知らないというか(笑)

あと藤井フミヤとかトータスも一時期俳優やってたよな〜。
一時の流行りだったのかしらん。
(KANさんの映画は監督からの突発オファー)

最近はミッチーぐらいか?(この人は元が劇団員だったらしいけど)
WOWOWでミッチーのライブを見た母親が、
「独特すぎてついていけない雰囲気だった」と言っていた(笑)

KANさんのライブも独特といえば独特だけどね。。。
羽とか(笑)とりあえずピアノに乗るとか。
ピアノに乗りながら風を当てられるとか・・・。

イベントで要さんがやるとスタレビファンからお叱りがあるそうな。
乗る部分は作り物(セット)だといっても言われるらしい。
その点、KANさんのファンは遊び心あるわ。
(ファン層が似たようなもんだと思うが、スタレビファンの方が口うるさい気がする。オバサンだから??)

全国遠征のスタレビとは違い、KANさんは地元でライブはやらないので
ライブの時間が気になる。日帰りの予定だけど、新幹線の最終間に合うかしら。

素敵な悩みだわ〜!