a days:日常的に迷走中
|
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
2003年03月03日(月) |
泥酔幼女/コレクター/今日もグラXネタ話 |
今日はチビ2号の通院日でした。 心臓エコーなので、睡眠薬シロップを飲んだのですがぁ〜。 1時間後、すげぇ元気。追加を飲む。 1時間半後、すげぇハイ。1歳半のヨッパライ完成。(笑) 廊下を通る人たちに「ぶわいぶわぁい〜!(ばいばい)」と手を振る幼児。 千鳥足で歩く。止まると死ぬ〜(マグロかい…)とばかりに動く。 2時間後、すみましぇん、先生待たせっぱなしです。(涙) 2時間半後、アンパンマンで釣ろうと努力するも虚しく、ヘロヘロでワケワカランのに泣き叫ぶ2号。 …もうあきらめよう、来週でいいです。 先生も「こればっかりはどーしようも無いですからねー」と笑ってくださって、 エコーの予約表を取りに外来診察室まで移動した、その短い時間に寝やがりました! このおおおおー!遅いっつーの!! このチャンスを逃してはならぬ!と先生も急いでエコー診察してくださいました。 ありがとーございましたぁぁぁ(涙) 結局異常なしでよかったねー。 ああ、しんどかった…。
実家に預けてたチビ1号を伴って家に帰る。 1号、帰ってすぐにPS2のコントローラーを握って離さず。 「エヴァンのかいだんのとこにいくのー!」(グラXでエスカーレに行く) うえぇぇ?まじでぇ? PS2、グラX起動。 この間のルティナちゃんとデートした後のヤツをロードすると…エスカーレ行けません。 あれ?ごめん。行けないので、ロッカでガマンしてください。 …ダメですか??今度は行ける状態の個所でもセーブしとこう…。
ファンタジースキーさんに100のお題。Auto Link ↑の「100のお題!」カテゴリは、私が登録しちょります。 最近…増えたなぁ〜と、お題コレクターです。 一番ドキッ♪っとしたのは「学園モノカキさん」だったりして。えへへ。 他にSFとか、ロボとか、そーゆーのもできたら面白いのになぁ〜。
(2月27日から続いてるグラX話、5回目)
4夜、軍人。その2
カラッポのお皿とヤカンの熱湯、そして袋入りの食品らしきモノ。 「やっぱりそんな気がしたんだよなぁ」 「うるせぇ!ノーチス軍の携帯食料だ!悪いか!」 不服そうな一同に、もっと逆ギレするかと思いきや、割と普通のブランドル。 「まあよいだろう。…これはどのように食べるものなのだ?」 ジェイドが袋からカチカチのかたまりを取り出す。 「皿にのっけてヤカンのお湯をぶっかける!食ってみろ」 「…なんとも言えない食感と味だな。ノーチス軍は戦場でこんなものを食べていたのか」 「茶色っぽいのも同じようにして食べるんだよね?…こっちも美味しくないなぁ〜」 「お肉と野菜の味が混ざってる…。うーん…」
「そこでだ!…コレを塗ってみろよ」 ブランドルが取り出したのは、神の調味料、マヨネーズ! 「あ、イケるかもしんない」「ホントー!」「美味しいっ」 「前からやってみたかったんだ!絶対イケるハズだってな!」 「アンタ、戦争中からそんなコト考えてたの!?バッカねぇ〜〜」 軽口叩いてるカーマインも、新たな発見に嬉しそうだったりする。 さらに新たな調味料たちがテーブルの上に並ぶ。 「さあ、試してガッテン!」
「からし…もイケそうだな」 「塩、酢、…おおっ!味が引き立つぞ!」 「ウスターソース取って〜!」 「砂糖醤油もいいよっ!」 「味噌は…白味噌…うむ!」 「タバスコとか…」 「オイスターソースもっ!」 「ちょっと〜、焼肉のタレはどこよ!」 「ポン酢しょうゆ!」 「ケチャップ味好き〜〜!」 「案外ハチミツもよさそう〜」 「ジャム〜ジャム〜♪」 「オレンジママレードとか…うんっ!」 「チョコレート…わぁっ!イイカンジ〜!」
いったいノーチス軍の携帯食料って…。 そんなツッコミがエヴァンの脳裏に浮かんだが、食事ってのは楽しくやればイイモンだ。 戦争中の軍人さんには申し訳ないが、今の食卓はとても満足なのでツッコミはやめた。 手抜きまくったワリに大評判だったのは、ブランドルのアイディア勝利ってコトで。
(明日も続く?)
DiaryINDEX|past|will
|